何の事やら…主語がない夫の話 | どらほるのブログ

どらほるのブログ

ブログの説明を入力します。

「これってどうする?」


これ、あれ、それ、主語がない夫の第1声。

それも夕飯作りに忙しい時。


私「これって?」

夫「ズボン」

私「どうするって、何言ってんの?いつもの通りで良いんだけど」


(まさかアルツハイマー発症?)


夫「洗濯機?」

私「???…」(頭の中ではあれこれ想像)


私「もしかして、新しい作業ズボンのこと?

色落ちするかもしれないから、洗濯機に入れないほうが良いかってこと?」


夫「そう…」


私「だからさぁー、最初に手洗いの水通しさせてって言ったのにぃ。使ってからじゃー洗濯機で洗わなきゃならなくて、色落ちがわからないじゃん。💢」


(アルツハイマーじゃなさそう。ホッ。でも💢)


結局、色物の為、おしゃれ着洗いコースで洗うアウター類カゴのところにひっかけといてもらい、次の日の朝、同系色や濃い色の物と洗濯機で洗いました。


ちなみに作業ズボンで、グレーのストレートパンツしか着用していなかったのに、誰かの影響なのか、カーゴパンツみたいな形やらジョガーパンツタイプやらのダークグリーンやブラウン系やら、ちょっとお洒落な感じの物を履くようになったんです。


それはよいけど、なかなか真意がわからないことに #イライラ します。


もう何十年回り道の会話に付き合っているか😭