会長です。

 

最近なんだか動機がドキドキする。すぐにカッとなる。ため息をつきまくる。

そんな事がしばらく続いていたのですが、妻の勧めもあり心療内科に行ってまいりました!

 

正直心療内科に行くのってハードルが高いですよね。私はそうでした。

風邪っぽいと内科に行くけど気持ちがしんどいから心療内科にはなかなか。

でもだからこそ行っとこう!人生一度きりなんでも経験!精神で向かいました。

正直身近に心療内科にお世話になってる人がいますし、早いうちに解消した方がよく、

深刻になってから病院に通いだすと長引いて大変と聞くので芽を摘むことにもなるかと。

加えて今後またしんどくなったときに一度行っておけば次は行きやすいとも考えました!

 

病院に着くとまずは簡単な問診。これはまああんま覚えてないけど簡単なアンケートみたいな感じかな。

次は心理士さん?かな?のカウンセリングが40分くらいありました。

そこで家庭のことや職場のことで思っていることや出来事を聞いてもらう感じですね。

その後はカウンセリング内容を基に先生とお話しして、診断名がつく人は診断名を言われたりするんだと思います。

私は診断名は付かなかったのですが2週間分のレクサプロとエビリファイというお薬が2週間分出ました。

今はそれを毎晩飲んでまして、いい感じに安定している気がしています。

レクサプロはセロトニン濃度をいい感じに保って落ち込みを防ぐ的な感じ。

エビリファイは脳の活動が活発であれば下げ、不活発であれば上げる役割があるみたいです。凄いですね。

 

とにかく心療内科に行くハードルが下がってよかった。

気持ちが明らかに落ちていると感じた時は迷わずに心療内科に行くことをお勧めしますよ!

 

メンタルヘルスは世界的にもどんどん重要なイシューとなってきている分野かと思います。

実際ザナックスという抗不安薬を飲み過ぎて死亡するラッパーが出たりとかも聞きます。

アリアナグランデの元彼のマックミラーは別の鎮痛薬とかコカイン、アルコールが原因みたいですがオーバードーズで亡くなったようですね。

 

しんどい時は医者にかかりましょう!