Rです。

 

東京台風直撃でR大丈夫かなー?と思ってる皆さんの心配をよそにブログを更新する。

安否確認&沖縄旅行の最終回というなにこれエモすぎない?

とりあえず台風に触れとくと、私が住む品川は雨風がヤバいくらいで。

久しぶりに雨戸閉めましたよ。それでもずっと揺れてる。救急車のサイレンも結構聞こえてくるから軽くカオスよね。

 

て書いてたら

 

 

優しいなおい。ありがとう。

 

てことで沖縄旅行最終回いきます。

 

「沖縄旅行なブログ最終回」

 

最終日 午後よりの朝

 

R「起きろー起きろー!!腹減ったぞー!!」

 

伴「お、、、おま、、、イビキと歯ぎし」

 

R「ジャアンケンンンンンンン!!」

 

伴「!!」

 

 

後に伴さんは語る。

 

「第3戦ですか。一言でいうと・・・タイトでタフ。・・・・え?二言になってる?

まあ、それ程デリケートでした。1勝1敗で迎えた第3戦で、フラストレーションも肥大で、あと睡眠不足も手伝ってって、これ以上言うと言い訳になりますね(苦笑)  しかし、Rのイビキと歯ぎし」

 

 

R「っしゃあーいけー!」

 

伴「はい。」

 

伴さんの運転で最終日は進む。本日は生憎の雨。海に行く予定だった我々はしょうがなく伴さん嫁のリクエストお土産ミッションの消化にあたった。

 

R「んであと何買うんやったけ?」

 

伴「お茶っ葉は昨日消化したから、サーターアンダギーとバヤリースとetc。」

 

R「その辺のスーパーで余裕やろ。」

 

伴「そう思うやん?メーカー指定がある。」

 

R「メーカー指定?どれ?」

 

伴「サーターアンダギー。」

 

R「なんてメーカー?」

 

伴「あ、、、安室?」

 

R「安室ね。ググったら店舗あるらしいな。あかん今日定休日や。」

 

伴「そやねん。だからイオンでもいってみようかと。」

 

R「イオンね・・・・あ、楽天で売っとるぞ。送料めちゃ高いガハハハ。」

 

伴「あかん。」

 

※伴さんの嫁はめちゃ怖い

 

ーーーーイオン近く

 

R「おーめちゃ混んどる。これみんなイオンかな。」

 

伴「そのようや。」

 

R「おーーい。どんだけかかんねんーー。腹減ってんーー。」

 

やはり雨の沖縄はイオンに客が集中するようで、イオン駐車場へのレーンが大渋滞だった。

 

ーーーー30分後

 

R「伴さん・・・やめよう。」

 

我々の車はほぼ進んでいなかった。

 

伴「もうちょい。」

 

※伴さんの嫁はめちゃ怖い

 

ーーーー1時間後

 

R「おおおいいいい!!沖縄そばぁぁぁぁぁ」

 

伴「もうちょい。」

 

R「楽天で買えるってぇぇっぇっぇ!!」

 

※伴さんの嫁はめちゃ怖い

 

ーーーー2時間後

 

R「やめよう(真顔」

 

伴「はい(真顔」

 

アメリカンビレッジ近くの沖縄そば屋へと目的地を変更する我々。

隣には終始真顔の伴さんがハンドルを握っていた。

 

R「そ・・・そば楽しみやな。」

 

車内はカオスだった。

 

 

 

恐らく最後になるであろう沖縄そば。やはり美味。

 

 

何かを見つめながら食べる伴さん。

 

 

名店なのか芸能人のサインが結構あった。

店名は「海が見えるそば家」だったか。

 

食事後、一服がてら海を見に。

 

 

R「曇ってるけどええな。」

 

伴さん「うん(諦め」

 

 

そばの後は国際通り近くの銭湯でひと息つく。

おっさん旅ならでは。こういうのもええよね。

 

 

風呂上がりのオリオンビール最高。

 

銭湯のあとは国際通りの市場をウロウロするもサーターアンダギーだけは見つからなかった。

 

 

最終日の夜の晩飯はスーパーで買ったご当地メシをつまみにホテルで宅飲み。

 

なんやかんやこれがええね。

 

バイク楽しかったのと、沖縄そば旨かったのと、お土産買えなかったのと、A&W旨かったのと、水着ギャルもっと見たかったのと、お土産買えなかったのと、色んなネタと肴にガハハハわろていつの間にか寝てた。

 

これにて沖縄旅行なブログは完。

 

おっさん旅は気取らなく、自然に、自分の趣味真っ直ぐにいけるなーと。今回はバイク乗れたのがホンマデカかった。次はどこで乗るか。そんな話は未だに伴さんとしてます。リアルなら北海道かな。

 

ここまで読んで頂きありがとうございました!!

 

・エピローグ

 

ーーーー翌朝那覇空港

 

R「クソネムい。沖縄旅行も終わるしムカつくわ。伴さんお土産見る?」

伴「見る。」

 

 

R伴「サーターアンダギーあったぁぁぁぁぁ!!!!」