Rです。
最近定期預金を解約しました。
きっかけは色々あるけど、結果「定期預金てなんの意味もなくないですかね」
となったこと。
「今更何いってんの」
なんて言葉が聞こえてきそうですが。
てことで解約したお金の行き先の話。
まず、楽天銀行と楽天証券の口座開設しました。
普段から楽天カード使ってるんで、親和性の高いやつをチョイス。
楽天銀行って金利高いんですよね。
大手の20倍です。
楽天銀行に突っ込んじゃうと、手数料かかってしまうんで楽天証券のほうにぶっこみます。
楽天証券と楽天銀行は「マネーブリッジ」しときます。
※マネーブリッジは自動でお金連携してくれる便利なやつ。
楽天証券ではとりあえず「つみたてNISA」で毎月積み立て設定しました。
目指せ複利8%!!
楽天証券で使わないお金は楽天銀行にマネーブリッジされます。
すると
金利が0.1%に!!
まあ老後2000万とかねアホなこと言われてるんで自己防衛のためにやりくりせんとですね。
NISA投資は色々参考にしました。
これとかw
上記運用の話を鼻垂れ若造にドヤ顔で話してみたら
「え?既にやってますけど・・・。」
時代に乗り遅れだした感でした。
それでは!!


