会長です。
ツイッターのタイムラインで見かけたこれ。聴いてみましょう。






感想を表してくと
「あー、ヒップホップの歴史を語ってく感じね、いいね、勉強なるし歌詞も出てくるし聴き込んだら頭に入ってくかも。」

「ん?ん、ん????????????????え?????????お、おう。」

「あ、そうそう、歴史、レキシ。。うん、あー宇多丸のラジオで学んだねー。なんやったんやろさっきの。。」

「えっ?えやっぱ入る???なんや???何を言うてるんや???????ヒップホップに関係してることなん???」

「サビの謎の邪馬台国感!こんなん邪馬台国やん!」



こう言う出会いがあるのがツイッターの素晴らしさですね。
U-zhaanてレキシのMVで太鼓叩いてた人かー、あースッキリ。

この流れで聴いたサマージャム95のカバーも良かったです。