会長です。フェス行きてえなオイ!
でも子どもが小さいうちは現実的には行くのは難しいですよねー。
てことで実際のフェスのタイムテーブルを見た上で、もしも自分が、そのフェスに行くならどのように回るかを妄想してみます。
今回はこちら、
では、今年も行きましょう。
さーまずは、グッズですね!並んで買います!
11時台オープニングはハンプバックに行っときましょう。確か今年の春か夏頃ヘビーローテションになってたね、ネクストシシャモ的な存在でしょうか!
12時台迷うな、今ノリに乗ってる髭男か、ライブクッソ楽しそうやけど若い奴多そうなヤバTか。。
んー、マジ悩むけど今は暴れたい気分なのでヤバTで!後ろの方で踊っときます!
13時はindigo la End行っとこか、曲はあんま知らんけど川谷絵音観ときたいやん!音楽と不倫は関係ないやん!バカ!
と思ったら待って!13時25分からユニゾンスクエアガーデンあるやん!こんなん途中でそっち行きますやん!
ただ14時からのあいみょんは確実に頭から見たい。絶対にだ!
その次が問題。超絶ギター、ブルージー、ファンキーなReiか、シシャモか。。普通に行けばシシャモやねんけど、Reiは子どもと一緒に写真撮ってくれた仲やしなぁ。
んん。。ここはやっぱシシャモで!チャットモンチーが居なくなった今、シシャモが更に進化していっていく姿を見せて欲しい!
でそのままの流れでサチモスやわな!てか豪華やなこの流れ。。サチモスは高校の同級生におったら遠くから眺めて、絶対話しかけれてないですね。
WANIMAが同級生におって通学路一緒やったら絶対に時間ズラしてましたね。
そん次はマニッシュボーイズかな、斉藤和義とブランキーのドラマー中村さんのコンビ
ね。中村さんはさん付けせなあかんよね。見た目ヤクザやし。
そっからは奥田民生、クリープハイプ、フジファブリック、くるりの順でフィニッシュしましょう。
クリープハイプは生で見たいなー!イトは間違いなく名曲!
てかほぼ休みなく見たいメンツで埋まりそうやなー!普通に豪華じゃね?あぁ行きたい。行けんよね。
子育て終わってから行くために衰えないカラダ作りに勤しむ!
