Rです。


いやーまあ書いて無かった。

やはり最近忙しい?と聞かれるとそれはNO。

なんかTV見たり、HULU見たりしてましたよ。

そこと並行しながら年末恒例となった長編ブログの構想練ってたんですねえ。

ようやくテーマが決まった。これで安心。

後は今年中に戦車とアメリカンピクニックデイのレビューやればいいでしょ。



「おっこれブログのネタになるんちゃうんけ」

そんな事を考えながらあるサイトを見てたんですよ。

ebay

いわゆる海外版ヤフオク。

なぜヤフオクもやらない私がいきなり海外戦なのか。
その理由は以下である。

ベトナム戦争の事を調べていた私は、ベトナムジッポーの存在にたどり着く。

ベトナムジッポーとは:その辛い赴任先のベトナム戦火においてアメリカ兵が祖国を離れ、辛い日々の中、心の拠り所として愛用していたのが「ベトナムジッポー」の由来と言われています。

※ベトナムジッポ現地レポートより転載
http://www.zippo-ya.com/report/2007_vietnum/


簡単に大変無責任に言うと、米軍は支給品であったジッポーにオリジナリティを求めていた。さらにベトナム戦争下の辛い状況。ベトナムにはジッポー彫師がいて自身の想いや愛する人の為にそのジッポーに加工を施してもらった。
そういう事なんでしょうな。

「いやもうめっちゃかっこいいやん」

てことでオークションサイト「ebay」にたどり着くのです。

ベトナムジッポーで検索すると数々の一品が出てきます。
もちろん当時のモノでは無く、そういったバックグラウンドを引き継いだ商品でしょう。

が、


プライス¥2,500で出品されてる!!※サイトではドル表記ですが大体。

これは悩む。興味本位で覗いただけなのに悩む。

商品画像を見る。・・・これはかっこよすぎる。

では相場はどうかと調べてみる。

現地でバッタモンを除くと¥10,000~とのこと。

「よし・・・これはプッシュ!!」

¥3,500で札を入れる。

「まぁ落札は無いわ。」

そんな感じで眠りにつき翌日の昼。

「落札おめでとうございます!!

そんなメールが来ていました。

マジかよ!ニセモンやろ絶対!!

そして届いたのがこいつ。

めっちゃカッコええやろ!!

なんか落札した後、通関税?とやらで¥2,500上乗せされて結局¥6,000くらいになったけど、めっちゃカッコええやろ!!


てことで長くなってしまいましたが、またひとつ宝物が増えました。

それでは!!