Rです。

久しぶりの旅行記!!

前にも書きましたが、昨年の12月28日~31日まで沖縄に嫁と行って参りました。

本来は新婚旅行でオーストラリアに行く予定ではあったのですが、旅行会社に行くのが遅すぎて予約が埋まってしまい・・・。
でもどっか行きたい!てことで私が特に思い入れのある「沖縄」に行くことになりました。

Q.思い入れがあるってなんで?
そうですね。話は高1まで遡ります。・・・好きな人が居たんですね。当時私はウブでしたので、面と向かってその子と話することができず、いつも遠目で見てました。なんとかメル友までこぎつけちょくちょくメールする仲に。その時は冬でした。私はよく手の指が霜焼けになるんですが、なんと彼女も霜焼けになると。「霜焼け仲間やね。」と送られたメールは今でも忘れません。私の行ってた高校は高1の2月くらい?に修学旅行があるんですが、その場所が沖縄なんですね。彼女からメールが来ました。「沖縄温かいから、霜焼け治るよ」。そんなバカな。那覇空港に着きました。すると私の腫れ上がっていた指が元通りになっていたのです。思わず彼女に抱きつきたくなりました。しかし高1。修学旅行では一言も彼女とは喋らず。私はその旅行を終えてから彼女にメールを打ちました。「霜焼け治って良かった。」しかしそれは彼女との唯一のパイプが無くなったことを意味するのでした・・・。

羽田から那覇へ。
機内は満席で、浮かれてる人達がいっぱいでした。
嫁が搭乗5分で眠りについてしまったので、iPhoneでゲームをしたり買ったばかりのノイズキャンセリングイヤフォンを試したりとしてました。

那覇空港着。
暑い!と言うよりは温かいという感じ。2人で着てきたジャケットを脱ぎレンタカー店へ。
今回借りることができたのはトヨタのAQUA。

かなり燃費が良く助かりました。


ホテルにチェックインし、オーシャンビューを楽しみます。

今回は那覇空港から南の糸満市のホテルにしたのですが、徒歩5分にビーチがあり夏は混雑必至な感じ。
今の時期はかなり空いてました。
初日からお土産を買いたいと言う嫁を車に乗せ、近くの道の駅へ。
嫁買いまくり。
少し呆れながら、おなじみのさんぴん茶を飲み沖縄を感じます。

夜はホテルから近くの評判の良い居酒屋で沖縄料理を堪能。
沖縄のメシが好きなんですよね。
島らっきょうは無理ですが。
ジーマミー豆腐ですか。粘りがあって最強の酒の肴でした。

嫁は沖縄の男性の顔立ちがタイプらしく、若手の多いその店でかなり絡んでいました。
私は隠れて泡盛を購入。
やはりホテルでもすぐ寝る嫁の傍らで、海を眺めながらぼんやり泡盛ロックを楽しみました。

翌日早朝。

部屋から見える景色は良いのですが、嫁が起きてこないのでモーニングにも行けず死にそうな思いで待つことに。


2日目に続く。