Rです。

仕事に慣れてホッとしたのか。
はたまた最近の寒さか。

風邪をひいてしまいました。
まあこの時期にひいたことで、式当日は大丈夫でしょう。
とりあえずは安心しときます。


さて、仕事の合間に作成していたプロフィールムービーがようやく完成しDVDに焼くことができました。

後は式場のDVDプレーヤで上手く再生されるかが問題です。

いつも考えますが、式場の機材周りって古いです。

・ワイドディスプレイ(横長)主流のこの時代に正方形のスクリーンがメインであること。
http://theaterhouse.co.jp/c_explanation/screen/the-size.php

・データDVDでは再生されないプレーヤであるということ。


「こういう形で作成して下さい・・・」て言われてもオヤ?て思いますね。
難しいかったらこちらに依頼してもいいんですよ的なスタンスに見えて。
なんか何でもええですよ!的なスタンスでやってくれれば、こちらももっと自分でやろうって思えるはずなんですが。


ん。


そうか式場ビジネスって手もあるな・・・。