Rです。
iPhoneを無事20日に入手致しましたー!!
そして今日までに50回くらい
(゚Д゚)ハァ?
ってなってます。
にわかなりにその「(゚Д゚)ハァ?」をまとめていきたいと思う。
①ソフトバンクの強制加入プランが増えた。
まずはショップで言われたこれである。今までの機種変の際にどうしますか?入りますか?と言われていたプランに強制加入させられることになっているのだ。
そのプランは以下4つである(最悪なことに1つ忘れている。)
・あんしん保証パック(1ヶ月無料、2ヶ月目からは有料)
・UULA(1週間無料)
・とくするクーポン(1週間無料)
・????
個人的に上プランは必要としていない。(あくまで個人的)
なのに店員とのやりとりが最悪だ。
店員「以下4プランですが、いかがでしょうか。」
R「プランの説明お願いします。」
店員「かくかくしかじか・・・」
R「す・・・全て必要な・・・いです・・」
店員「そうですか(笑)。では加入後解約して下さい(微笑)。」
R「は・・・い・・・(゚Д゚)ハァ?」
一旦加入後無料期間中に解約。
これは結構ある。引越の際、ポイント有利になるので電気屋でも利用した。
しかし何の意味があるのか。
登録~解約の作業をメーカーおよびお客がするその全ての時間が無駄になる。
ではなぜそれを通すのか。
それはこれだろう。
「解約忘れを狙っている」
うんセコい。考えがセコい。
②itunesとの同期に失敗する。
色々あったが、無事iPhoneを受け取り自宅へ戻った。
さあアクティベーションだ!!
というわけでまず、appを全てアップデートする。
これは先にリリースされたios8用にappがアップデートされたことを想定しての作業である。
iPhone6に入れた後、起動しませんってことの無いように。
無事、appのアップデートが終わったらiPhoneをmacにつなげる。
アクティベーションの開始である。
これは時間がかかるので、放っとく。
すると自宅に客人が来た。嫁の友達だ。
(゚Д゚)ハァ?
なんだ毎週くるのか。※先週も別の友達が来た。なんだテレフォンショッキングか。
友達が来たからにはソファでゆっくりすることもゲームすることも出来ないので、やはりmacの前に戻り、同期の状況を見守ることに。
するとappの同期が進んでないことを目にする。
ん?固まったか?いやitunesにフリーズの様子は無い。
やっぱ放っとくか。
嫁の友達にiPhone見せて!と言われる。無理!というやり取りを繰り返す。
~小一時間後~
(゚Д゚)ハァ?
さっきから進んでない。
フリーズもしていない。
仕方ないので同期中のitunesを強制終了。macを終了。iPhoneを取り出す。
iPhoneを見ると、多くのappが待機中になっている。
そろそろ嫁の友達がiPhoneをむりくり奪ってきそうな勢いだったので渡す。
なんか・・・デザイン悪いね・・・。と一言。
(゚Д゚)ハァ?
そそくさとiPhoneを取り返し、同期を再開。
今度も止まる。今度は違うappで同期が止まっている。
また強制終了。
またやる。今度も違うappで止まる。
以下繰り返し。
というわけでまだ同期が完了していません。appの同期が終わらないと音楽も同期できないので音楽も入ってない状態。
まさに(゚Д゚)ハァ?って状態。
大手ITサイトではそういう障害っぽい報告の記事があるけど合致してる記事は無い。
自分だけなのか・・・?となれば自分の環境に何か問題がある。
すがる思いでツイッターで検索してみる。
「iPhone6 同期 失敗」
→「俺らの同期は最高ー!仕事は失敗だらけだけど、励まし合ってるぜ!そういえばナオキがiPhone6にするらしい。俺も変えよかな」
(゚Д゚)ハァ?
というわけで、まだまだ苦戦する日々が続きそう。
こんな状態なのでiPhone6自体の感想を述べる気にもならない。
長くなりましたが以上です。
それでは!
iPhoneを無事20日に入手致しましたー!!
そして今日までに50回くらい
(゚Д゚)ハァ?
ってなってます。
にわかなりにその「(゚Д゚)ハァ?」をまとめていきたいと思う。
①ソフトバンクの強制加入プランが増えた。
まずはショップで言われたこれである。今までの機種変の際にどうしますか?入りますか?と言われていたプランに強制加入させられることになっているのだ。
そのプランは以下4つである(最悪なことに1つ忘れている。)
・あんしん保証パック(1ヶ月無料、2ヶ月目からは有料)
・UULA(1週間無料)
・とくするクーポン(1週間無料)
・????
個人的に上プランは必要としていない。(あくまで個人的)
なのに店員とのやりとりが最悪だ。
店員「以下4プランですが、いかがでしょうか。」
R「プランの説明お願いします。」
店員「かくかくしかじか・・・」
R「す・・・全て必要な・・・いです・・」
店員「そうですか(笑)。では加入後解約して下さい(微笑)。」
R「は・・・い・・・(゚Д゚)ハァ?」
一旦加入後無料期間中に解約。
これは結構ある。引越の際、ポイント有利になるので電気屋でも利用した。
しかし何の意味があるのか。
登録~解約の作業をメーカーおよびお客がするその全ての時間が無駄になる。
ではなぜそれを通すのか。
それはこれだろう。
「解約忘れを狙っている」
うんセコい。考えがセコい。
②itunesとの同期に失敗する。
色々あったが、無事iPhoneを受け取り自宅へ戻った。
さあアクティベーションだ!!
というわけでまず、appを全てアップデートする。
これは先にリリースされたios8用にappがアップデートされたことを想定しての作業である。
iPhone6に入れた後、起動しませんってことの無いように。
無事、appのアップデートが終わったらiPhoneをmacにつなげる。
アクティベーションの開始である。
これは時間がかかるので、放っとく。
すると自宅に客人が来た。嫁の友達だ。
(゚Д゚)ハァ?
なんだ毎週くるのか。※先週も別の友達が来た。なんだテレフォンショッキングか。
友達が来たからにはソファでゆっくりすることもゲームすることも出来ないので、やはりmacの前に戻り、同期の状況を見守ることに。
するとappの同期が進んでないことを目にする。
ん?固まったか?いやitunesにフリーズの様子は無い。
やっぱ放っとくか。
嫁の友達にiPhone見せて!と言われる。無理!というやり取りを繰り返す。
~小一時間後~
(゚Д゚)ハァ?
さっきから進んでない。
フリーズもしていない。
仕方ないので同期中のitunesを強制終了。macを終了。iPhoneを取り出す。
iPhoneを見ると、多くのappが待機中になっている。
そろそろ嫁の友達がiPhoneをむりくり奪ってきそうな勢いだったので渡す。
なんか・・・デザイン悪いね・・・。と一言。
(゚Д゚)ハァ?
そそくさとiPhoneを取り返し、同期を再開。
今度も止まる。今度は違うappで同期が止まっている。
また強制終了。
またやる。今度も違うappで止まる。
以下繰り返し。
というわけでまだ同期が完了していません。appの同期が終わらないと音楽も同期できないので音楽も入ってない状態。
まさに(゚Д゚)ハァ?って状態。
大手ITサイトではそういう障害っぽい報告の記事があるけど合致してる記事は無い。
自分だけなのか・・・?となれば自分の環境に何か問題がある。
すがる思いでツイッターで検索してみる。
「iPhone6 同期 失敗」
→「俺らの同期は最高ー!仕事は失敗だらけだけど、励まし合ってるぜ!そういえばナオキがiPhone6にするらしい。俺も変えよかな」
(゚Д゚)ハァ?
というわけで、まだまだ苦戦する日々が続きそう。
こんな状態なのでiPhone6自体の感想を述べる気にもならない。
長くなりましたが以上です。
それでは!