Rです。

photo:01


※今気になるバイク
TR250




先程教習を終えてきました。

本日の内容は「ブレーキ&スタート」

あいにくの雨でしたが、カッパを着てのライド。

キャンセルが相次いだらしく、教官との初マンツーマン!

久しぶりの実車でテンションあがりました。
車の教習の時、すぐに運転席座るんじゃなくて、色々チェックしてからの乗車ってルールありましたよね?

バイクもあるんです。

スタンドをあげる。
後方確認。
またぐ。
エンジンかける。
ギアをニュートラルからローに。

こんな感じ。

このスタンドをあげる。という工程を忘れてまたいでしまう・・・。
かなり恥ずかしいです。

ここに書くことで、次回は失敗しないようにしたい。


前輪ブレーキと後輪ブレーキの重要性を習うと「後は一人で、走ってて下さい。」
と言われたので、かなり走らせてもらいました。

また、スタート時エンストすることが多かったんですが、半クラッチ粘りながらのアクセルふかしからの2速あげを教えてもらい、かなり安定しました。

明日は初の二限連続教習!

楽しみです。



iPhoneからの投稿