Rです。

ぜんっぜんブログ書いてませんでしたね~。
ネタは大量にあるんですがね。時間もあるんですがね。

ええ。

(めんどくせぇんですwwww)



よっしゃ書くぞー!!


10月7日~10月8日で電車で一泊二日の温泉宿の旅に行って来ました。
毎年この時期は彼女と温泉宿に行きますね。
今回はダウンタウンのガキの企画であった「笑ってはいけないシリーズ」の舞台にもなった湯河原に行って来ました。

※なんか新エディタだとYouTube貼れないんですよ。なんででしょう。

湯河原は神奈川県内にあり、東京駅からは電車で2時間かからず行けます。


日帰りでも余裕なスポットなのですね。

リニューアルされた東京駅の駅弁コーナーを満喫するために、横浜からのが近い私も東京駅からのスタートです。

昼前に東京駅につきましたが凄い人でした。
本社が東京駅に近いので慣れてるはずの私もアタフタ。
なんとか駅弁コーナーに入り物色します。


お弁当を買ったら車中で飲む為に、ビールを購入。
これが楽しみなんですよね~。
スーパードライは東京駅限定モデルでした。

ホームのベンチで飲み始めます。
まだまだ電車は来ないんですが、人が多くてホームに逃げるしか無かったんですね。


そうこうしてるうちに電車が入ってきます。
特急スーパービュー踊り子号のスペシャル版?
黒船電車です。
※このへんの詳細は調べるの止めました。

とりあえずカッコイイです。鉄道マニアがかなり群がり写真を撮っていましたよ。
私も負けずに前へ前への精神で撮りましたが。

スターフライヤーの飛行機もそうですが、黒い乗り物はカッコイイですよね。


展望席ということで一番前の車両に座ります。

こんな感じ。

窓が大きくて爽快です!!


まだ東京駅ですが今回はここまで。

続きます。