Rです。


ようやく100回記念。

おそらくこれが今年最後のボリュームの日記になるでしょう。
私といえばゲームなので、今年プレイしたゲームの中で1位を決めてみようという企画。
今年は7作ほど遊びましたので、ランキング形式で。


第7位:モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.
$【クボ会】オフィシャルブログ2011【クボ会】

PSPからのPS3移植版。
HDなので、画像がかなり綺麗になったらしい。※PSP版は未プレイなので伝聞でw
モンハンは3年前くらいにPSPでやってましたが、上手い人と一緒にやってると自分は何もせずとも勝っちゃうんですよね。かといって1人でやっても勝てない。
そんな印象でしたが、チームのみんな大半が初心者だったので、これは面白いだろう!と購入。
最初はワイワイ面白かったですが、作業的な要素が多く、すぐやめちまいましたw

第6位:Fallout: New Vegas (フォールアウト:ニューベガス) 【CEROレーティング「Z」】
$【クボ会】オフィシャルブログ2011【クボ会】

前作フォールアウト3の続編。核戦争後のアメリカニューベガス地区が舞台。
これもオープンワールド。オンラインは無い。
あまりの自由度のせいか情報処理が追い付かずPS3がフリーズすることで有名なゲーム。
利権を狙う様々な勢力の中で、どっちつかずな態度を取るクールな酒好きキャラを演じていました。
最終的に全勢力と敵対してしまいましたがw
フリーズ・バグのせいで最後までやれなかったのが残念。


第5位:レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア【CEROレーティング「Z」】
$【クボ会】オフィシャルブログ2011【クボ会】

このゲームは西部開拓時代のオープンワールドRPG、「レッド・デッド・リデンプション」のスピンオフでみんなゾンビになっちゃった!!的なアメリカ人大好き展開のゲーム。

元々前作でもハマってたので問題なくハマる。
オフラインではよくできたストーリーが満載で、泣けるストーリーやブラックジョーク満載のストーリーも。
伝説の雪男「ビッグフット」を狩るクエストで追い詰めたビッグフットに「本当は静かに暮らしたかった。子供も狩られた今生きることはできない。殺せ。」と言われた時は、泣きながらマグナムの引き金を引きました。
オンラインではメキシコ人で会う人々に「マンマ・ミーア!」と挨拶する陽気なおっさんキャラを作成。かっこいい馬に乗った紳士にいきなり撃ちまくられた挙句、馬車を奪われてからはやってない。

第4位:Call of Duty: Modern Warfare 3(輸入版)
$【クボ会】オフィシャルブログ2011【クボ会】

私のメインであるCall of Duty Modern Warfareシリーズ最新作。海外版発売日にアキバに走った程のファン。
オンラインがメイン。武器バランスが酷く、みんな同じ武器を使うしかない状況と、モラルの無い人間が増えたことから、あまりやり込めてない。
今後修正されていくと思うので期待はしてるが・・・・現時点では残念の一言。

第3位:コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア
$【クボ会】オフィシャルブログ2011【クボ会】

CallofDutyシリーズにインフィニティワード社が介入した「モダン・ウォーフェア」1作目。
その後、1年毎にインフィニティワード社と本家のトライアーク社が交互に制作を担当することになる。

4年前の作品だが、4位のModern Warfare 3発売までやることがなかったので購入。
オフラインのストーリーモードはかなりの大作。
映画「ブラックホークダウン」を肌で感じるような感じ。
オンラインはあまり人がいないことと、プログラム改造して試合を壊す「チーター」が蔓延してるのであまりやらなかった。

第2位:The Elder Scrolls V : Skyrim 【CEROレーティング「Z」】
$【クボ会】オフィシャルブログ2011【クボ会】

前作「オブリビオン」で日本に衝撃を与えてからの今作。
オープンワールド、ファンタジー系RPG。オフライン専用。
オブリビオンは未プレイだが、話題作なので購入。
PS3でやれればベストなんだけど、前述のフォールアウト同様、フリーズ・バグ続出の噂があったのでPC版を購入。
PCでやるからか、グラフィックが凄い!ただ散歩するだけでも感動する。
また、村人が本当に生活しているかのように日常的な会話をしている。
「カジート」と呼ばれるネコ型人間のキャラを作成。
昔ながらの偏見、差別に耐えながら人間として生きていたい的な立ち位置。
現時点では、ようやく王に認められ土地を購入する権利を貰った所。
これからガンガンやりこむ予定です。




第1位:コール オブ デューティ ブラックオプス (字幕版) 【CEROレーティング「Z」】
$【クボ会】オフィシャルブログ2011【クボ会】
コールオブデューティシリーズ最新作。開発はトライアーク社。
ベトナム戦争が舞台で、近代戦を描くモダン・ウォーフェアシリーズと違った古い武器が楽しめて新鮮でした。
オフラインのストーリーモードもドラマがあり、なかなかの価値はあるが、やはりオンラインがメイン。
チームのみんなと毎日のように戦場に行き、切磋琢磨してました。
コールオブデューティで技術を磨くことが重要だと認識した作品。
今はモダン・ウォーフェア3だが、戻っても良いくらいw

動画を作ったのも良い思い出。




以上!!
これからもゲームをやりこんでいきます!
ではでは。