Rです。
今日はコーヒーをやめて、ミルクティーにしてます。非常に落ち着きます。
さて、本日はiphone等のOSであるios4.3のリリース日です。
スマホに変えてからこういったOSのアップデートはワクワクするようになりました。
一体どこが機能アップするのか?
気になってるエラーは改善するのか?
などアップデートという意味が分かりやすいんですね。
もちろんPCのwindowsアップデートなどありますが、やはり使用頻度が高いスマホのがアップデートは分かりやすい。
今回のアップデートの目玉はパーソナルホットスポットというiPhoneがモバイルwifiルーターになりますよー!てやつ。
これが実装されると、iPadなどのWi-Fiモデル(月額契約する必要ないもの)が何処でもインターネット使用できるんですが。
日本ではパーソナルホットスポット使用不可でした!!!!
ショック!!!!
これはソフトバンクさんが決定したことなんですね。
iPad何処でも使いたければ、個別に契約しやがれ!とね。
まあ日本では、まだまだそういうスタンスで行くのかなーって思ってたんですが(ソフバンのみならずdocomoやau含む)
なんとauはスマホをWi-Fiルータ化できるモデルを販売するとのことです!!
確か、スマホのパケット契約にプラス500円くらいだったかな。
いい流れっすよね!
これでソフバンも焦ってくれれば良いんですが。
話は大分逸れましたが、ホットスポット以外のアップデート機能も魅力的なので楽しみです( ´ ▽ ` )ノ
ではでは。
今日はコーヒーをやめて、ミルクティーにしてます。非常に落ち着きます。
さて、本日はiphone等のOSであるios4.3のリリース日です。
スマホに変えてからこういったOSのアップデートはワクワクするようになりました。
一体どこが機能アップするのか?
気になってるエラーは改善するのか?
などアップデートという意味が分かりやすいんですね。
もちろんPCのwindowsアップデートなどありますが、やはり使用頻度が高いスマホのがアップデートは分かりやすい。
今回のアップデートの目玉はパーソナルホットスポットというiPhoneがモバイルwifiルーターになりますよー!てやつ。
これが実装されると、iPadなどのWi-Fiモデル(月額契約する必要ないもの)が何処でもインターネット使用できるんですが。
日本ではパーソナルホットスポット使用不可でした!!!!
ショック!!!!
これはソフトバンクさんが決定したことなんですね。
iPad何処でも使いたければ、個別に契約しやがれ!とね。
まあ日本では、まだまだそういうスタンスで行くのかなーって思ってたんですが(ソフバンのみならずdocomoやau含む)
なんとauはスマホをWi-Fiルータ化できるモデルを販売するとのことです!!
確か、スマホのパケット契約にプラス500円くらいだったかな。
いい流れっすよね!
これでソフバンも焦ってくれれば良いんですが。
話は大分逸れましたが、ホットスポット以外のアップデート機能も魅力的なので楽しみです( ´ ▽ ` )ノ
ではでは。