Rです。
タイトル通り、1泊2日で京都に行ってきました。
そうそう!先のエントリーで、「どこかいい所ありますか?」と募集をかけてましたね。
コメント:0
では1日目から、写真中心にイキマース!!

新幹線から乗り換えて、七条に。着くと大荒れの天気模様。これから三十三間堂に。

三十三間堂に到着。三十三間堂には1000を超える仏様や風神、雷神様がいらっしゃいます。詳しくはこちら
圧巻でした!!

通し矢の舞台としても有名。100メートル以上の距離を矢で通すらしいです。
三十三間堂を後にすると、時間は午後5時。
とりあえず、ホテルにチェックインに向かいます。
泊まったのは二条城の前にある、京都国際ホテル
なかなかレトロな広いホテルでした。
この日は、嵐山に向かう予定でしたが、ホテルにチェックインしてダラダラしてしまい・・・・・。
明日にスライドさせ、そのまま河原町に飲みに!!
店を見つけては満席、満席で店探しに苦労しましたが、ようやくいい感じの店に。

木屋町居酒屋「来恩」
お目当ての京野菜もありましたし、お酒も豊富でなかなか楽しめましたー。
極めつけはスタッフ。巨乳のピチピチTシャツ女性only・・・・・だと?(ゴクリ
店を出た後、散歩しながらホテルまで帰ってみよう!ということで散策。
しかし・・・三条を過ぎた辺りで、町並みがガラッと変わるwwwww
これには京都っぽさを味わえないので、そこらへんの居酒屋に入ってとりあえず飲む。

なんて居酒屋は忘れましたが、おでんが美味でした。
ベロベロ状態で店を出て、タクシーでホテル帰還。
さらにホテルで5時くらいまで飲んで1日目終了です。
タイトル通り、1泊2日で京都に行ってきました。
そうそう!先のエントリーで、「どこかいい所ありますか?」と募集をかけてましたね。
では1日目から、写真中心にイキマース!!

新幹線から乗り換えて、七条に。着くと大荒れの天気模様。これから三十三間堂に。

三十三間堂に到着。三十三間堂には1000を超える仏様や風神、雷神様がいらっしゃいます。詳しくはこちら
圧巻でした!!

通し矢の舞台としても有名。100メートル以上の距離を矢で通すらしいです。
三十三間堂を後にすると、時間は午後5時。
とりあえず、ホテルにチェックインに向かいます。
泊まったのは二条城の前にある、京都国際ホテル
なかなかレトロな広いホテルでした。
この日は、嵐山に向かう予定でしたが、ホテルにチェックインしてダラダラしてしまい・・・・・。
明日にスライドさせ、そのまま河原町に飲みに!!
店を見つけては満席、満席で店探しに苦労しましたが、ようやくいい感じの店に。

木屋町居酒屋「来恩」
お目当ての京野菜もありましたし、お酒も豊富でなかなか楽しめましたー。
極めつけはスタッフ。
店を出た後、散歩しながらホテルまで帰ってみよう!ということで散策。
しかし・・・三条を過ぎた辺りで、町並みがガラッと変わるwwwww
これには京都っぽさを味わえないので、そこらへんの居酒屋に入ってとりあえず飲む。

なんて居酒屋は忘れましたが、おでんが美味でした。
ベロベロ状態で店を出て、タクシーでホテル帰還。
さらにホテルで5時くらいまで飲んで1日目終了です。