行ってきました会長です。

とにかく最高でした。
生前志村正彦が残していった曲を2曲ずつ各アーティストがボーカルをとり、メンバーが演奏する。
一発目に奥田民生が「桜の季節」を歌い上げ、胸が締め付けられる感じになった。

そこから会場全体に心地いい空気が流れて素晴らしい方々が素晴らしい演奏をしていった。
湿っぽくなく、ちょっと切ないけど楽しい!!
というか座席が前から5列目というとんでもなく近いとこだった!(その日は観客1万6千人)
僕自身中学ん時くらいから聴いてた奥田民生、くるり、吉井和哉(元yellow monkey)、斉藤和義
といった面々がフジファブリックの曲を演奏するってすごい不思議で、嬉しかったなあ。
てか皆素晴らしかった!
くるりの岸田繁が「フジファブリックは今日本で一番かっこいいバンドです。素晴らしい。」
って言ってくれたのが最高だった。

あの場にいれて本当に良かった!フジファンで良かった!!
これからもフジをずっと聴こ!ギターの総君がボーカルをとった新曲もほんま良かった!
最後に花火とか打ち上がっちゃうし、もう僕の文章ではあらわせやんけど最高すぎた。
この余韻をずっと引きずって前に進んでいったろ!

セトリ

奥田民生「桜の季節」
安倍コウセイ(HINTO)「虹」「モノノケハカランダ」
ハナレグミ「ダンス2000」「ルーティーン」
クボケンジ(メレンゲ)「バウムクーヘン」「赤黄色の金木犀」
斉藤和義「地平線を越えて」「笑ってサヨナラ」
ハヤシ(POLYSICS)「TAIFU」「B.O.I.P」
藤井フミヤ「タイムマシン」「若者のすべて」
氣志團「ダンス2000」「茜色の夕日」
和田唱(TRICERATOPS)「Strawberry Shortcakes」「陽炎」
真心ブラザーズ「TEENAGER」
真心ブラザーズ&スカパラホーンズ「線香花火」
スカパラホーンズ「Surfer King」
PUFFY「DOKI DOKI」「Bye Bye」
片寄明人「花」「サボテンレコード」
吉井和哉「マリアとアマゾネス」「Anthem」
くるり「Sunny Morning」「銀河」

アンコール
フジファブリック「会いに」
奥田民生「茜色の夕日」
【クボ会】オフィシャルブログ2010!!-ふじQ