1日1分聴く習慣!気持ちに寄りそう♥話の聴き方・話し方【傾聴】で子育てをもっと笑顔に・ハッピーに♬

傾聴コミュニケーション協会

インストラクター 

くぼいちか です🌸


👦不登校小学4年生の息子

👧幼稚園年少の娘

2人子育て中
アラフォー主婦


フォローしてね!



初めましての方はこちら
詳しいプロフィールはこちら 


 

娘と息子は6学年差






息子が登校渋りをしだす頃、

同時に息子の赤ちゃん返り

始まりました。



甘えてくる1年生の息子が、

娘と比較すると大きく見えて

生理的に受けつけられなくなったんです。

(いま振り返ると1年生も小さくて可愛いのに…💦)




息子はとにかく娘よりも

自分を見てほしくて


『僕が泣いたら、どうしたの?と慌ててとんできて!』


『僕が何かできるようになったら拍手して喜んで!』


といろいろ要求してくる。




その要求にイライラが止まらない💢




甘えてくる息子を見るたびに

『気持ち悪い』と感じるほど💦




誰もが認めるほど息子を溺愛してたのに…




自分の中でこんなに気持ちが

180度変わるのか!?

と思うほど自分でも衝撃でした😳

でも、どうしようもなくて・・・




『自分の子供を気持ち悪いと思ってしまう自分はダメなんじゃないか…』と悩み、

ママ友に相談したら



上の子可愛くない症候群

 というらしいよ!と教えてくれました。




聞いたことありますか?




私も聞いた時は、

『へぇ〜そんなのがあるんだキョロキョロ

『名前があるくらいだから割といるんだなぁ〜』と安堵したのを覚えています。




赤ちゃん返りには

上の子をなるべく優先で!

上の子に我慢させすぎないように!

2人だけの時間をとるようにする!

ギュッと抱きしめる!




周りからアドバイスをもらって

実践するんですが、

気持ちが追いつかなくて…😓




私の気持ちが落ち着き始めたのは、

息子が小学校3年生に上がってから。




そこから息子を朝起きた時、夜寝る時

『おはよう』『おやすみ』と言いながら抱きしめることを始めました。




そして、話しの聴き方【傾聴】で

息子の話をまずは否定せずに

聴くようになりました。



まずは自分の話の聴き方を

知ることが第一歩😊

下矢印

話の聴き方診断


自分の良い点と改善点が知れます照れ



ギュッと抱きしめる効果、

最初はちょっと『そんなんで本当に安心するのかなぁ〜?』と疑ってたんですが、絶大でした!!




少しずつですが、

うす皮をはぐような程度に

じわりじわりと甘えが落ち着いて




今では息子が『ギュッとして』と

言ってきた時に抱きしめると、

息子のほうから『ありがと!』と

言って離れるようになりましたおねがい


 

息子はきっと不安になりやすいタイプなので、『もういいよ』と言われるまで

これからもギュッと抱きしめて、

『大好きだよ♥』を続けていきたいな〜と思います☺️
 

 

 

傾聴コミュニケーション協会

インストラクター くぼい ちか


フォローしてね

 

 

アメトピ掲載記事はこちら↓🌼マ友に怒っていた怪我した息子

 

 

☆-----------☆

 

「傾聴」って何!?

 

それを無料のFacebookグループでお伝えしています。

 

毎月、グループではライブも開催しております!

傾聴に興味がある方は、グループにご参加になりご覧くださいね

 

「いまこそ!毎日傾聴ムーブメント!」

 

Facebookグループはこちら。

 

↓ ↓ ↓

https://www.facebook.com/groups/708504709890385/?ref=share

 

ご参加は、無料です☆

 

☆-----------☆

 

 

公式LINEはこちら↓