今回は海上交通安全法です。

この法律が適用される海はたった3つです。

東京湾・伊勢湾。瀬戸内海の3つのみです。

(まずこれを覚えてしまいしょう!)

 

この3つ(東京湾・伊勢湾・瀬戸内海)にはそれぞれ航路が

ありますので、次にこれを覚えてしまいしょう!

(東京湾と伊勢湾の航路は少ないので、すぐに覚えることが

できると思います。瀬戸内海は少し多いですが、それでも

8つです。)

 

東京湾の航路は2つ

浦賀水道航路・中ノ瀬航路

 

伊勢湾の航路は1つ

伊良湖水道航路

 

瀬戸内海の航路は8つ

備讃瀬戸北航路・備讃瀬戸南航路・備讃瀬戸東航路

宇高東航路・宇高西航路

明石海峡航路・水島航路・来島海峡航路

(備讃瀬戸は西を除く3つ、宇高は東西の2つ、明石、

水島・来島(あかみずがくる!みたいなゴロ合わせで

覚えてしまってもいいかもしれません。)

 

計11の航路も出題率が高いので、試験日までには

スラスラ言えるようにしておいた方がいいと思います。

 

海上交通安全法1条

この法律は、船舶交通がふくそうする海域における船舶交通について

特別の交通方法を定めるとともに、その危険を防止するための規制を

行うことにより、船舶交通の安全を図ることを目的とする。

 

*ふくそう(混雑するという意味です)

東京湾・伊勢湾・瀬戸内海は狭く、船で海が混雑するので

この海上交通安全法が適用されるということですね!

 

資格試験を頑張る皆さんに心からエールをおくります!

本日のお疲れの1本は東北6県茶です。