明日を生きる。
大学時代の恩師、
武部好伸先生。
文章の授業だけじゃなくて、
お酒の楽しい飲み方、遊び方、
人生観、
いろんなこと、たくさん教えてくれた。
そんな先生が
還暦前に音楽をはじめた。
音源を聞かせてもらった。
記者さんだから、歌詞がすごく伝わってくるのは分かってたけど、
12年前に出会った頃、
あの頃のまんまだった。
10年以上たった今でも、青春真っ只中だった。
そんな先生が、オレと同じフィールドにいる。
熱くなった。
胸が焦げてしまうくらい、ブ熱い感情をくれた。
上京前、くれたメール。
「さわやかに熱く生きろ」
「好きなことを、思う存分、やってこい。ダメでも、次に見つかったものが、また君の夢になる」
今でも、僕の信念です。
最近になって、ようやく分かったバカだけど、もう忘れるやしない。
大人。
いくつになっても、信念のままに、駆け抜ける大人。
生徒を、まるで友達のように接してくれる大人。
10年以上たった今でも、変わらず、友達として接してくれる大人。
ダメ出しなんか言われなくても、しっかりしなきゃって、オレ自身が思わされてしまう、そんな背中で語る大人。
だけど、しゃべり上手で、聞き上手で、いつも感情を高ぶらせてくれる大人。
決して、グチらず、いつも全てを楽しむ深みのある大人。
しっかり、やりたいことを全てやれるように追求する大人。
その結果、苦労も多かったろうけど、全て形にしてきた大人。
全てをあきらめない大人。
今でも、奥さんとラブラブな大人。
いつも前だけを見て、尊敬できる大人。
まさに、オレの理想の大人。
先生、
オレ、思う存分、思い通りに生きます。
やりたいこと、全部やります。
オレの幸せは、オレ自身で作ります。
できないことへのいいわけなんていらない。
不必要な自己PRして、自分で設定したキャラになんてならない。
やること、やるだけでいい。
オレも、人に惑わされず、生きてきます。
明日も、理想の自分で勝負しよう。
どうか、みなさんも。