time goes by...I. | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

time goes by...I.

妙な時間に寝ちまったもんだから、こんな時間に目覚めちまったぜぃ。


修司子豚です。




最近、予定が、


いろいろ、バラっバラの時間で攻めてきやがるもんで、


寝る時間が、バラっバラになっとります。


いやいや、難しいです。


定時に帰って、定時に歌創って、バンド練習して、


定時に寝て、定時に起きてを繰り返してたサラリーマン時代が懐かしい。


健康的な生活かどうかで言えば、今の方がって感じですが、


規則的な生活は、やっぱ、安定感が抜群でしたね。


今より、20キロは太ってましたから。


ちょっと押しても、倒れない、倒れない。


抜群の安定感。




そんなこんなで、


おもんないこと言えるくらい、


元気に生きてます!!


1か月ぶりに、ライブもやりますんで、


是非とも、お越しください。




9月23日(金祝)

御茶ノ水KAKADO

Tasting Acoustic(アカシアとあむによる弾き語り企画)」

OPEN 18:00

START 18:30

チケット ¥1,000+1drink(安い!!)

競演:fluid filled / 安間友昭 / 彩蓮 / あむ / アカシア


アカシアの「そーすけ」は、あんま会ったことないはずやのに、めっちゃ気心知れた友達で、おもろくって。

そして、彩蓮のヒロさんは、僕の師匠というか、アニキっつうか、もう大先輩で、声が魅力的な孤高の歌い手で。

久保田修司の出番は、18:30から25分間です。弾き語りです。




9月29日(木)

AKITAINU(岩本町、秋葉原)

AK@GROOVE (親友じいるのあきによるラジオ連動企画イベントです。)」

OPEN 16:30予定

START 16:45

チケット ¥2,000+1drink¥500(梅酒飲み放題もついてきます。)

競演:じいるのあき / Tirami su ! / 鏡栄一郎 / 佐野川祐彰 / 一人竹刀 / TooT / チャップ / Show / etc...


もう、40何回目かのFMラジオと連動したイベントです。毎回、たくさんのお客さんが来てくれはります。

いろんな出会いがいっぱい。

ラジオの収録が、16:45から、はじまります。

公共の電波に自分の声を乗せたいという方は、是非とも、初めから!!

じいるのあきのトークは最高におもろいんで!!


久保田修司の出番は、18:30から20分間です。弾き語りです

このイベントは、先程も記載しましたが、是非とも、初めからお越し頂けますと幸いです。

親友だからってわけじゃなく、17:40から出演する「じいるのあき」の歌は、

切なさと強さと、壊れてしまいそうなキレイなガラスの声で、酔いしれることができますんで。

飲みながら、みんなで盛り上がったり、語り合ったり、ラジオに出演したりしましょ!!




そんなこんなで、是非とも、この2本のイベント、楽しみにしててくださいね!!




実は、この2本のライブ後、


おそらく年末まで、


もしかしたら、年内いっぱい、


ライブができなくなってしまったんです。


原因は、僕の自己管理ミスで、本当に申し訳ないと思っております。


正直に言わせてください。


お金です。


借金は1円もありませんが、一度、生活を根本から立て直します。


東京で歌い続けるために。


しかも、8月28日のライブで復活!!って言った矢先に。


遅くとも、年明けには、引き続き、ライブをさせていただくつもりです。


必ず、戻ってきますから。


それまでは、歌は歌わないつもりです。


一度、離れてみます。


7年ぶりくらいかな。。。


でも、自分が自分の意志で決めました。


だから、イヤとも思ってないし、後悔はありません。


実は、新バンドや、新ユニットの話も進めてまして。


いつ、皆様にお目見えできるか、予定は立ててませんが、


ライブができない以上、着々と進めます。


本当に申し訳ありません。


9月末の2本のライブは、全力で楽しませます。


伝え残しのないよう、本音だけを歌います。




是非とも、お越しください。


僕の勝手ですが、予定を変更してでも来てほしい。


ラストライブにはさせないけど、本音で言えば、今の僕の歌を覚えててほしいから。


どうしても、今伝えたい新しいメッセージがあるから。


心待ちにしてます!!




明日も、新しい幸せを感じよう。



生きてる証拠。