ゆっくり生きよう。着実に重ねよう。
生きてます。
クボシューです。
実は、最近、鼻の奥がちょっと痛くて、
乾いて、カピカピなんすよね。
だいたい、この状況って、
体が疲れてるときか、カゼの前兆やったりしますよね?
ちょっと、体調管理、気を付けなきゃ。
「歌えば、ぶっとぶ」とか言うてられる状況じゃないんで、
しっかり治します。
実は、昨日、
Sheep and Wolf's Dicesという
盟友のノボやヨネケンががんばってるバンドの
ライブ前最終リハを覗いてきたんです。
さすが、ノボは音楽をよく知ってるなって感じのドラム叩くし、
ヨネケンも、あいかわらず否のつけにくい優等生ベース(笑)を弾くけど、
以前より、楽に自分を出して、さらに歌に合うベース弾きになってました。
ゴリラッパで手伝ってもらってた仲間の活躍や成長は、
歴代の仲間たちもそうだけど、うれしいもので。
ボーカルの山口直美(エロス山口)氏も、
可能性をまだまだ秘めた、いい歌い手の原石ですし、
ギターの高田くんも同んなじで。
そして、キーボードの神ちゃんも、歌を引き立てる音の使い方にこだわりを感じました。
彼は僕と年も近くて、妙なシンパシーみたいな感じで、
今後も仲良くやってくんだろなぁなんて思っちゃったり(笑)
素直にいいバンドだって思います。
何回も聴きたい歌を奏でてくれるから。
8月6日、土曜日の夜は
お暇ですか?
もしよかったら、
彼ら「Sheep and Wolf's Dices」のライブが
渋谷Club CRAWL であるんです。
20時くらいに行ってあげてもらえたら、僕も幸いです。
もちろん、僕も行きますんで。
彼らの音楽をいっしょに楽しみましょう。
そして、僕も。
今日も歌います。
生きます。
誰かのために。
自分が幸せになるために。
みなさんも生きます。
誰かのために。
みなさん自身の幸せのために。
ただ、それだけなんだ。
この2つのためだけ。
それで、自分のがんばりの全ての説明がつく。
だから、生きる。
そんな僕らは幸せである。
クボシューです。
実は、最近、鼻の奥がちょっと痛くて、
乾いて、カピカピなんすよね。
だいたい、この状況って、
体が疲れてるときか、カゼの前兆やったりしますよね?
ちょっと、体調管理、気を付けなきゃ。
「歌えば、ぶっとぶ」とか言うてられる状況じゃないんで、
しっかり治します。
実は、昨日、
Sheep and Wolf's Dicesという
盟友のノボやヨネケンががんばってるバンドの
ライブ前最終リハを覗いてきたんです。
さすが、ノボは音楽をよく知ってるなって感じのドラム叩くし、
ヨネケンも、あいかわらず否のつけにくい優等生ベース(笑)を弾くけど、
以前より、楽に自分を出して、さらに歌に合うベース弾きになってました。
ゴリラッパで手伝ってもらってた仲間の活躍や成長は、
歴代の仲間たちもそうだけど、うれしいもので。
ボーカルの山口直美(エロス山口)氏も、
可能性をまだまだ秘めた、いい歌い手の原石ですし、
ギターの高田くんも同んなじで。
そして、キーボードの神ちゃんも、歌を引き立てる音の使い方にこだわりを感じました。
彼は僕と年も近くて、妙なシンパシーみたいな感じで、
今後も仲良くやってくんだろなぁなんて思っちゃったり(笑)
素直にいいバンドだって思います。
何回も聴きたい歌を奏でてくれるから。
8月6日、土曜日の夜は
お暇ですか?
もしよかったら、
彼ら「Sheep and Wolf's Dices」のライブが
渋谷Club CRAWL であるんです。
20時くらいに行ってあげてもらえたら、僕も幸いです。
もちろん、僕も行きますんで。
彼らの音楽をいっしょに楽しみましょう。
そして、僕も。
今日も歌います。
生きます。
誰かのために。
自分が幸せになるために。
みなさんも生きます。
誰かのために。
みなさん自身の幸せのために。
ただ、それだけなんだ。
この2つのためだけ。
それで、自分のがんばりの全ての説明がつく。
だから、生きる。
そんな僕らは幸せである。