とりあえず、さまざまなトンネルが開通しました。 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

とりあえず、さまざまなトンネルが開通しました。

そんな31歳です。


31歳です。




パソコン、及び、ネット環境が復旧し、


快適な生活が戻ってきました。


ということで、


http://iki.fm/#pg


コチラをご覧ください!!


そして、お聴きください!!


番組名は「AYANOのFree&Easy」です。


ちょっと前の日記でも、告知させてもらいましたが、


歌い手であるAYANOさんがMCを務めてはる番組に、


役者の齋藤史和氏と出演してます。


6月18日までは、僕出演分の前編が聴けます。


そして、6月18日のどの辺りかから、7月のしょっぱなまでは、


僕出演分の後編がお聴きいただけます!!


いやあ、AYANOちゃんがおもろい。。。


とても意志がしっかりしてはって、どんだけツッコんでも乱れず、切り替えしてきはるんすわ。


その決して折れない意志で、理想の未来へのトンネル開通しはるんやろなって。


そして、齋藤くんも、見た目、ほんわかしてはるんすけど、


話してても、やっぱり、ほんわかしてはって。


でも、語ってたら、迷いながらも、大きな夢抱えてて。


そんな2人との番組です。


絶対に聴いてください!!


絶対に。


今、必要なこと


伝えました。




これからも、いろんな番組を盛り上げて、音楽業界を盛り上げるために、


そして、自分の歌をもっと多くの人に聴いてもらうためにも、


僕のトークでよければ、いつでも呼んでいただきたい。


AYANOさんだけじゃなく、「じぃるのあき」くんなど、


番組を自分で作ってはる歌い手仲間たちが誘ってくれたおかげで、


新しいお客さんが来てくれはったり。


誘ってくれて、ホンマありがとう。


そして、僕のラジオでの歌やトークを聞いて、


ライブに来てくれはったお客様、ホンマにありがとう。


これからも、歌のためなら、ガッツリ。


いや、お客さんと自分の信念のためなら、ガッツリガッツシ。


出てこうと思ってます。




そして、6月19日のライブに向かう。


笹塚の「753(なごみ)」という、カフェバー的なゆったりとした空間で模られたお店で


20:30から歌います。


萩原美妃主催イベント「Step!! Vol.2」


盛り上げて、自分の歌では魅せてきますよ。


今現在の一番の理想形で歌います。


自分の言葉で、自分の思いを伝えてくる。


どうか、待っててほしい。


そして、じっくり聴いてほしい。




クボシューは、このライブの後、しばし、人生の旅に出ます。


使い古された言葉やけど、ホンマに旅に出てきます。


いろんなことに触れて、新しいことして、価値観いっぱい確かめ合って、


そんな人との出会いの中で、また、新しい歌をつむいで。


さあ、今度は、どこまで行ってこようか。


えらい久しぶりやから、遠くへ行きたい。


って、病気のオトウやオカンが心配や。


まずは、実家へ帰ろう。


えらい長い間、迷惑かけたから、いい加減、親孝行したい。


以前、就職したとき、同じこと思ったけど、


また、意志を無策のままで貫いて、結局、できへんかったから、


いい加減。




8月29日(日)下北沢屋根裏PM12:00のライブまで、


ライブの予定はありません。


その日が、復活の日です。




って、まだ、6月19日は終わってない!!




よろしくおねがいします!!






PS


もう自分の評価は、その相手に好きにさせてあげよう。


「自分はこういう人間だ」なんて言葉で、相手を誘導しなくていい。


どしっと構えて、「どう見える?」→「(相手からの評価)」→「そうなんや」


これぞ、男前、並びに、カッコいい女。


意外と、新しい自分への評価が待ってるかもよ。