結婚おめでとう。
今日は、ウェディングパーティーに行ってきました。
先輩であり、元ゴリラッパ相方であるジョージ荒牧と、
大学の学年2個下のゴッドネーチャン・コデラックの結婚を祝うため。
めっちゃ感動しました…。
結婚式は彼らの実家で、すでに行っており、
震災の影響で何ヵ月か遅れでの二次会のようなもので。
ちなみに、彼らはタフなんで、大学のあった大阪でも、そして、実家でも二次会は執り行われたそうです…。
そのパワー、尊い。
で、最後に、今までの歴史を映像で流してたんすけど、
その最後に、新郎から新婦への手紙も映像として流れて。
アラマキ氏のコデラへの思いに、コデラだけじゃなく、オレも泣いた…。
気付かれたくなかったから、普通の笑顔で見てたけど、
まぎれもなく、涙が流れた。
気心知れた十何年来のトモダチだからかもしれないけど、
本気で感動して泣いた。
話をぶちこわすかもしれないけど、
エンターテイメントの、そして、歌の本質も見えた気がしました。
うまいだけじゃ、なかなか、感動なんか生まれない。
バックボーンや生きざまや思いが伝わるから、分かるから、余計に感動する。
今、オレは、それができてるのか、あとで考えました。
なんてことは置いといて、
パーティーは、終始、楽しくって、ヤバかった!!
歌うことになってたんで、
準備段階の時間から、会場にお邪魔してたんすけど、
新郎の会社の同僚の方々が、ずっと忙しそうに準備してはって。
でも、忙しすぎるはずなのに、みなさん、めっちゃ笑顔で楽しそうで。
新郎新婦の人徳が見えた気がした。
普段から、仲間思いで、まっすぐで、いつも人を笑わせてくれる新郎と、
世話好きで、いつも、うまく気を回してくれて、まさにゴッドネーチャンの新婦だからこそ、
こんなに、みなさんが楽しく協力してはったんやろなって思います。
祝ってあげたいから、全力尽くしまっせ的な。
いろんな映像も、社員の方々、たくさん出演してはったから、
そうとう時間かかったろうけど、
それも、愛が愛を呼んで、できたんだと、心底思える感じで。
そんなパーティー、ホンマに楽しすぎでした。
幹事の加藤さん、会社のみなさん、ホンマありがとうございました!!
そして、荒牧さん、コデラ、本当に おめでとうす!!!
ずっとずっと幸せで、
ずっとずっと新しい幸せ生んで、
これからも、たくさんの人に愛をあげてくださいね。
そして、これからも、よろしくおねがいします。
大好きな2人やから、ホンマうれしくてうれしくて…。
てか、うれしいのに、表現が辛気くさくて、すんません…。
やっぱ、これが、オレです。
おもしろくないかもしれないけど、自分は素で生きて、素で楽しんでを繰り返します。
それが、オレで。
そんな自分勝手なスタイルで、これからも歌います。
聴きたいと思ってくれるなら、いつでも待ってますからね。
引っ張ってく歌を歌う。
幸せについて考えてもらって、幸せにする。
オレの歌で楽しませる。
今日も、お祝いの歌を、自分の歌いたいように歌わせてもらいました。
ただ、自分のありのまま。
自分の理想の歌を、今現在のベストで。
2人のために歌えて、ホンマうれしかったなあ。
そんな余韻に浸りながら、今日は眠りに就きます。
おやすみなさい。
いやあ、大切な人の幸せ、
ホンマ最高!!
PS
写真はデジカメで撮ったんで、パソコン直り次第、載せさせてもらいます!!
先輩であり、元ゴリラッパ相方であるジョージ荒牧と、
大学の学年2個下のゴッドネーチャン・コデラックの結婚を祝うため。
めっちゃ感動しました…。
結婚式は彼らの実家で、すでに行っており、
震災の影響で何ヵ月か遅れでの二次会のようなもので。
ちなみに、彼らはタフなんで、大学のあった大阪でも、そして、実家でも二次会は執り行われたそうです…。
そのパワー、尊い。
で、最後に、今までの歴史を映像で流してたんすけど、
その最後に、新郎から新婦への手紙も映像として流れて。
アラマキ氏のコデラへの思いに、コデラだけじゃなく、オレも泣いた…。
気付かれたくなかったから、普通の笑顔で見てたけど、
まぎれもなく、涙が流れた。
気心知れた十何年来のトモダチだからかもしれないけど、
本気で感動して泣いた。
話をぶちこわすかもしれないけど、
エンターテイメントの、そして、歌の本質も見えた気がしました。
うまいだけじゃ、なかなか、感動なんか生まれない。
バックボーンや生きざまや思いが伝わるから、分かるから、余計に感動する。
今、オレは、それができてるのか、あとで考えました。
なんてことは置いといて、
パーティーは、終始、楽しくって、ヤバかった!!
歌うことになってたんで、
準備段階の時間から、会場にお邪魔してたんすけど、
新郎の会社の同僚の方々が、ずっと忙しそうに準備してはって。
でも、忙しすぎるはずなのに、みなさん、めっちゃ笑顔で楽しそうで。
新郎新婦の人徳が見えた気がした。
普段から、仲間思いで、まっすぐで、いつも人を笑わせてくれる新郎と、
世話好きで、いつも、うまく気を回してくれて、まさにゴッドネーチャンの新婦だからこそ、
こんなに、みなさんが楽しく協力してはったんやろなって思います。
祝ってあげたいから、全力尽くしまっせ的な。
いろんな映像も、社員の方々、たくさん出演してはったから、
そうとう時間かかったろうけど、
それも、愛が愛を呼んで、できたんだと、心底思える感じで。
そんなパーティー、ホンマに楽しすぎでした。
幹事の加藤さん、会社のみなさん、ホンマありがとうございました!!
そして、荒牧さん、コデラ、本当に おめでとうす!!!
ずっとずっと幸せで、
ずっとずっと新しい幸せ生んで、
これからも、たくさんの人に愛をあげてくださいね。
そして、これからも、よろしくおねがいします。
大好きな2人やから、ホンマうれしくてうれしくて…。
てか、うれしいのに、表現が辛気くさくて、すんません…。
やっぱ、これが、オレです。
おもしろくないかもしれないけど、自分は素で生きて、素で楽しんでを繰り返します。
それが、オレで。
そんな自分勝手なスタイルで、これからも歌います。
聴きたいと思ってくれるなら、いつでも待ってますからね。
引っ張ってく歌を歌う。
幸せについて考えてもらって、幸せにする。
オレの歌で楽しませる。
今日も、お祝いの歌を、自分の歌いたいように歌わせてもらいました。
ただ、自分のありのまま。
自分の理想の歌を、今現在のベストで。
2人のために歌えて、ホンマうれしかったなあ。
そんな余韻に浸りながら、今日は眠りに就きます。
おやすみなさい。
いやあ、大切な人の幸せ、
ホンマ最高!!
PS
写真はデジカメで撮ったんで、パソコン直り次第、載せさせてもらいます!!