みなさんに、チーム・ゴリラッパとして協力してほしい。 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

みなさんに、チーム・ゴリラッパとして協力してほしい。

ただただ、生きてください。オレらみんなで救うから。


チーム「ゴリラッパ」です。






ゴリラッパコロンボ

上京後初の自主企画イベントライブを行います!!


4月2日(土)18:00 下北沢屋根裏

「 ゴリラッパ音フェスタ!!

   ~屋根裏寺子屋始動~ 」入場料1500円・飲500円


「歌=聴覚に伝えるドラマ」、僕らにできることを。


ライブ当日、ゴリラッパコロンボを見に来てくださったお客様分のチケット・CD売り上げ金の一部を


東日本大震災に被災された方々への義援金に致します。


ならびに、当日は、募金も募らせていただきます。


僕自身、山形・仙台に親類が多いこともあり、ゴリラッパコロンボの相方スケキヨと話し合った結果、


被災地近辺に住む親類の協力もあり、決めました。


今現在、被災者の方の力になりたいが方法が分からないという方、


純粋に今だからこそ音楽でみなさんと一体になりたいという方のお越しを、心からお待ちしております。


もしよろしければ、みなさんの生活の負担にならない程度で、少しでも多くの募金、


ならびに、被災者の方々への応援メッセージ・手紙など、ご持参いただけましたら、幸いに存じます。


自分勝手な理由ではございますが、何卒、よろしくお願い申し上げます。


                 絶対、来てくれ!!



そして、!!



ラジオ番組に出演いたしました!!

こんなときだからこそ、

     腹の底から笑っていただきます!!!!


番組名[ねっとおおやまらじおあき] (3月16日から3月31日の間での放送となります)

http://iki.fm/mp3/radioaki.mp3 (PC、スマートフォンからお聞き頂けます)

[放送局一覧]
・さいたまcityFM 89.1MHz 日(14:59~)
・FM多摩川 77.4MHz 土(9:00~、13:00~)日(9:00~、18:00~)
・FM-KAZZ 88.0MHz 
・RFT東関東放送 88.5MHz 土日(9:00~) 
・IRN長野
 http://irn.jp/  月~金(12:30~、22:30~) 土日(22:30~)
・スターコーンFM 76.7MHz 第二、四月曜(19:00~) 
・ラジオピッコロ
・インターネットラジオ局粋


インターネットでお聴きいただける方は、


3月16日から3月31日まで、上記したURLより、ダウンロードして聴いていただけます。


なお、出演したラジオの詳細ページのURLがありますので、下に記します。


僕の紹介も書いていただいてます。


http://yaplog.jp/zeal1102/




そして、


今回の地震があり、みなさんのために僕らにできることを切に考えました。

やはり、結論は、演奏すること、伝えることでした。

そのため、My spaceのゴリラッパコロンボのページ(
 http://www.myspace.com/gorirappa  )に

「Love yourself」のスタジオ音源を聴いていただけるように致しました。

この歌で、どうか生きることを感じていただけますよう。

こんなときに不謹慎ではありますが、少しでも勇気になればと思ってます。

どうか生きることを忘れないよう。

全てが解決できたあと、楽しむことを忘れないよう。

明けない夜なんてない。




以下、

ゴリラッパコロンボのメンバーからのメッセージです。


ギター&ボーカル:スケキヨ(
 http://ameba.jp/kw618/  )

「それぞれの長所を活かす時だと思う。

それぞれの不安をカバーし合う時だと思う。

誰も強くないし、誰も弱くない。

残酷やんね、爪痕は消えん。

数年前福岡におっきな地震あって、当時塗装屋の手伝いしてて離島の復旧作業に行ってた時、目の当たりにした。

乗り越えて、この国も捨てたもんじゃないな、って、1人でも多く、強く思えたらいいなー。

そうしよう、ほんとに。

人の目を気にする時じゃなくて、人の為を思って行動する時やろ。

明けない夜なんてねえって。」




どうか、1人でも多くの方が、この先も、ずっとずっと、幸せを感じられますよう。

生きて、幸せを感じられますよう。

どうか、生きてください。




Love yourself

自分が嫌いだ なぜ?って聞かれるけど、分からなかった
ようやく気付いた 何にも自分のこと 見えてなかった

今日、この場から 旅立つ不安そうな君へ
食べればいいよ 食べたいものを すべて君次第

迷うことなんて何1つない 「幸せであれ」
焦ることはない 弱いまま 強くなればいい

がんじがらめのこの社会 先に見える地雷地帯
理想叶えるのは努力 限界なんて作らない 走れ
いつか自分を愛したい 愛する人を守りたい
そんな幸せがいつか…。 僕らにとって必要なものは 「Love yovrself Yes!!」


迫り来るよ midnight 孤独と向き合う祭りの後
だけど 忘れないよ 明日はやってくるよ 朝は来るよ

黒く包む夜の空も青に変わる 辛さもやがて 楽しさ
あの日、先生が僕に言ってくれた 「自信持てって」

がんじがらめのこの社会 先に見える地雷地帯
理想叶えるのは努力 限界なんて作らない 走れ
ちゃんと思いを伝えたい 頭なんて必要ない
やっと気付いた 本当に叶えたい言葉だけ響かせ!!

「Love yorself Yes!!」

失った 手にした 繰り返した
失った 手にした Myself
そしていつか


「明けない夜なんてない。今この瞬間から、自分信じて、愛してあげて。」
(一部、歌と歌詞が違う箇所があります。ご了承ください。)




僕にできること、今日も探しました。


明日、その結果を、相方スケキヨに伝えてきます。


もう少しだけ、お待ちください。




明けない夜なんてない

明日もし裏切られたとしても

今だけは明日を信じ続けて




どんな悲劇にも終わりはある。


いえ、終わりを創る。


僕自身も、自分のことだから、しっかり終わらせる努力をさせていただきます。


こんな、真正面から突っ走りたくなる「生きる理由」、今までなかった。


この衝動、オレは止めません。


全力で、あなたを助ける。


今の僕の全てを発揮して、


今の僕の全てを賭けて、


被災者のみなさんの力になる。




今日のしゅ~じっく


友愛

久保田修司



今こそ、一番聴いてほしい歌。