祈り、研ぎ澄まされ、空架け渡る。
もちろん、今日も生きていてくれてますよね。
あきらめの悪い人が
好きです。
誰に何と言われても、絶対にあきらめない融通の利かない人のこと、
今なら大好きと言える。
いつもは、ウザく思うような、意味もなく、しつこい人間のこと、
今なら、心から愛せる。
とんでもなく、根拠のない自信に満ち溢れた肉食男子。
自分が間違ってると分かってても、テコでも動かないガンコ親父。
今なら、本当に愛しくて仕方ありません。
昔、生きることに執着のなかった自分。
今じゃ生きてなきゃ楽しめないし、生きててナンボやって心底思ってる自分。
どんな辛い状況でも死ぬなんて考えられない。
どんだけ追い詰められても、あきらめるなんてできない。
もし、この声を失うことになっても、
この声を捨ててしまっても、守りたいものがある。
生きる。
今まで以上、考えさせられる。
他人事だと言われても、
どうか、あきらめないで生きてほしいんです。
生きようとして、
生きて。
こんなときに何もできないことが悲しくて泣きそうになった。
ほんの4日前。
でも、ようやく気付いた。
ほんの何日か前。
何もできないわけじゃなかった。
僕には歌があった。
僕には話をすることができた。
衣食住のような必要不可欠なものじゃない。
なのに、無ければ生きてゆけないもの。
そんな不確かなもので、僕は確実に、あなたに生きる理由をもたらすことができる。
自分に対して、いつも感じていた不甲斐なさを
感じなくてもいいかもしれないことに、ようやく気付いた。
そろそろ、あなたが気付く番だ。
あなたは生きてなきゃいけない人間だ。
だから、今、こんな志半ばで死なせない。
おばあちゃん、
おじいちゃん、
おじちゃん、
おばちゃん、
お兄さん、
お姉さん、
子供たち。
どうか、この先も、あなたが
幸せ感じつづけられるよう
そのために生きて。
考える余裕なんて無いかもしれないけど、未来に期待してほしい。
ここで、僕が、こんな言葉たちを発することが無意味だとしても、
いくら、情報源が寸断されてる被災地の人に届かないから無意味だと言われても、
無意味じゃないと、僕なら信じて、あきらめません。
みなさんが助かろうったって無理だと言われたとしても、
無理じゃないと、みなさんが信じてあきらめないことを、僕が信じてます。
今だけは、僕にだまされて、生きて。
出演したラジオの詳細ページのURLがありますので、下に記します。
僕の紹介も書いていただいてます。
そして、さらに、下に記したURLをクリックいただくと、
3月16日から31日までの間、ラジオ番組の本編が聴いていただけます。
番組名「ねっとおおやまらじおあき」
MC:大山竜一、Aki(ZEAL) ゲスト:池上さとし、クボシュー(ゴリラッパコロンボ)
http://iki.fm/mp3/radioaki.mp3
千載一遇の出会いで意気投合したZEALのボーカルであるAkiくんに誘ってもらって、
出演してきました。
こんなときだからこそ、腹の底から笑っていただきましょう。
そして、
4月2日(土)18:00 下北沢屋根裏
「 ゴリラッパ音フェスタ!!
~屋根裏寺子屋始動~ 」入場料1500円・飲500円
「歌=聴覚に伝えるドラマ」、僕らにできることを。
ライブ当日、ゴリラッパコロンボを見に来てくださったお客様分のチケット・CD売り上げ金の一部を
東日本大震災に被災された方々への義援金に致します。
ならびに、当日は、募金も募らせていただきます。
僕自身、山形・仙台に親類が多いこともあり、ゴリラッパコロンボの相方スケキヨと話し合った結果、
被災地近辺に住む親類の協力もあり、決めました。
今現在、被災者の方の力になりたいが方法が分からないという方、
純粋に今だからこそ音楽でみなさんと一体になりたいという方のお越しを、心からお待ちしております。
もしよろしければ、みなさんの生活の負担にならない程度で、少しでも多くの募金、
ならびに、被災者の方々への応援メッセージ・手紙など、ご持参いただけましたら、幸いに存じます。
自分勝手な理由ではございますが、何卒、よろしくお願い申し上げます。
絶対、来てくれ!!
たくさんの人たちの祈りが、
一日でも早く届き、叶いますように。