苦悩を越える。 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

苦悩を越える。

スケキヨからカレーをもらった男です。


クボです。



クボシュー from ゴリラッパコロンボ の「オレの飯は、まだか!?」

カレー、大胆に好きです。


つけめんとカレーと肉と魚と野菜と乳製品があれば、


僕は、それだけで、一生、だいたい満足です。


結構、欲張り。。。


スケスケ「フィッシュ&チップス」が、ブログの中で、


「自分で食べればよかった」と言ってたので(参照→http://ameblo.jp/kw618/entry-10804472510.html )、


とられる前に、食べとこうと思っとります。


スケキヨくん、ホンマありがとう。


おいしくいただきます。


彼は、沖縄へ、お兄さんの結婚式に行ってたんです。


2月11日のライブに出られないことを申し訳なさそうにしながら旅立ったんで、


大丈夫かなと思ってたんですが、


ちゃんと、しこたま楽しんできたようなんで、安心した今日1日でした。


ただ、いろいろあって、疲れてる様子だったので、ちょっと間、ゆっくりしてほしいですけど。




今日は、ゴリラッパ相方のスケキヨと、結婚式のリハがてら、ガッツリ練習してたんです。


やっぱ、他の方の歌は、音源として、正解の歌い方のようなものが出てるので、


難しいもんすね。


僕なりに、アレンジを加える気ですが、そのためにも、もっともっと、がんばんなきゃ。


休む暇がない。


オレ、幸せもんです。




話は変わります。


ホンマは歌い手が、こんなん書いたらあかんと分かっているんですが、


書かせてください。


実は、最近、夜中の帰り道で涙がこぼれそうになるくらい自分の不甲斐なさを感じることが多くって。


再び、歌い方を教えてもらってるんですが、


なかなか、上達の兆しが見えなくて、歌っても歌っても、満足のいく歌い方ができてないんです。


毎日毎日、練習のたびに、「なんで、こういう声の出し方ができないんだろう」


「自分の歌い方は正しいんだろうか」「練習方法は合ってるのか」「ホンマに、うまくになるのか」


「よさを分かってくれる人はいるんだろうか」「そもそも、自分に良さなんてあるのだろうか」


そんな不安に押しつぶされそうになりながら、1人、夜道を歩き帰り、


家でも、ずっと、不安をぶっ飛ばすように、腹筋やら、家でもできるボイトレをやって。


それでも、消えなくて。


実は、ブログを書いてるときも、だいたい、いつも、そう。


頭で考えすぎる性格を変えたいと思ってはいるんですが、


なかなか変えれてなくて。


とにかく、練習など、行動に起こして、


いつか、消えて、ホンマ自信持って歌える日を、迎えに行くだけですよね。


お客さんたちの評価の声でしか、「今の自分の歌や声」が正しいのかどうか判断できないから。


いつも、強気に書いてますが、ホンマは、まだまだ。


ホンマは涙が枯れてしまいそうなくらい、ちょっと間違ったら死ねそうなくらい、辛い。


何よりも、くやしくて仕方ないのに、解決法が、いまだ分からない。


失礼な話ですが、応援してくれる人や親友たちがいるのに、


「自分は1人なんじゃないか」と思ってしまったり。


聴いてくれる方々の不安をあおってしまうことだから、書いちゃいけないんですが。


歌い手は、気ぃ遣いが多いから、あなたの周りの売れてへん歌い手の方も、


普段、夢見れてるから幸せ的に、楽観的に見せてる人が多いと思うんです。


だけど、歌い手だって、ホンマは苦労して悩んでる人が多いってこと、


どうしても、伝えたくて書きました。


歌い手代表として。


仕事にするのは、ホンマに大変で。


だけど、何より、オレ自身も悪いから、仕事にできてない。


メールの返信が遅かったり、忘れてたり、告知のメールしか出してなかったり、


初めてのお客さんとも、うまくしゃべれてないし、


やっぱ、怠けてるし、思慮が足りないのに、結果がついてくるわけがない。


戒めて、いつでも余裕持って、全てに一生懸命生きます。


オレの非は、全て、オレの責任です。


全て、オレの責任であり意志なんですから。




てか、完全にグチになってました!!




ネガティブオーラ出しすぎて、すみません!!




ホンマに、すみません!!




がんばります!!

ただ、ガムシャラに!!




すみません!!


絶対、負けません!!


まちがっても、自殺なんかしませんから!!


今死んだら、歌の内容が、全部ウソになっちゃいますから!!


この日記は、全く気にせんと、次に期待してください!!


よろしくおねがいします!!


救われたいなら、


ちゃんと救ってもらえるくらい、がんばんなきゃ。


って、こんなこと、日記に書くなって言葉で終わりで、すんません。。。




今日のしゅ~じっく


Waiting your smile

nature living


誰にだって、ホンマの心からの笑顔になれる日が来る。


がんばんなくちゃ!!



てか、明日には、また笑ってるはず。


こんな日記書いてられるくらいだから、オレも、まだまだ大丈夫ですわ。