提起された問題なら答えてやればいいんです。 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

提起された問題なら答えてやればいいんです。

御茶ノ水KAKADOで歌わせていただいてきました。


クボシューfromゴリラッパです。




ホンマに、ありがとうございました!!


楽しすぎて、うれしくって、うれしくって。。。


本当に恵まれた環境で、


恵まれすぎた環境で、ライブをさせていただいて、


「オレは、やっぱ幸せ者やねんな」って、


チャンスを、いつも与えてもらってること、ホンマ気付かされて。


歌い手として、期待に答えることはできなかったかもしれませんが、


心の底から感謝の気持ちであふれそうです。




競演者の


四宅美南さん(ベッキー似。ソウルフルな歌声の女性でした。マジ、ヤバいくらいに響きました。)


長尾知衣美さん(ちえみさん。ホンマお客さんたちを和ませてはって、歌い手エンターテイナーです)


平川貴彬氏(ひらっち。顔濃く、ホンマいちびりやけど、歌わせたら、世界観に取り込まれる強い声で)


松井実咲さん(僕の前でボケて、ツッコまそうとする女の子です…。だがしかし、声が透き通って最高)


ピアノのタグさん(実咲さんのサポ。不思議な人で、何か、おもろい人。お褒めの言葉ありがとです!!!!)


松井さんと、タグさんは「トリックスター」というバンドでも、いっしょにされてるそうです。もしよかったら。


野宮唱鼓さん(しょうこさん、のみしょー。気配り上手な京都っ子。お客さんの立場を誰よりも考える人)


Saraさん(映画でも主役をはってはるゴッド姉ちゃん!!!! 「泣かせ」のSara。ついてかせてください!!!!)


KOUKI 氏(もはや語る必要もない、アニキ「こう兄」。伝え方、表現法、全て学ぶことばかりでした。)



御茶ノ水KAKADOのスタッフのみなさん!!


そして、


テキナーレのベーシスト・ヒロキ、タイガーラビットホースのドラマー・聡介を含め、


お客様みなみな様!!



本当に、ありがとうございました!!




本当に楽しかったです。


出演7組、それぞれの方々から、楽しませていただき、かつ、学ぶことばかりでした。


僕は、まだまだ、越えるべき課題が多い。


反省点が、いつも以上、いつもと比にならないくらい、見つかりましたが、


全て越えるべきハードルです。


その先にたどり着けば、夢の可能性は、さらに大きくなります。


だから、やります。


第一段階。


明日1月13日、秋葉原・岩本町「秋田犬」で、お見せします。





へこんだら、また立つ

それで、折れずに強く育つ

そして、夢叶える日を呼ぶ




それで、今まで生きてきました。


逃げたことも多かったけど、


結局、いつも、逃げても、また巡り来るハードルに、逃げ切れないことを知り、


へこんでも、立ち上がって、解決することを選びました。


今も、そう。


もう、夢から逃げない。


自分の幸せから逃げない。




1月13日(木)
岩本町・秋葉原、秋田犬
18時30分オープン
19時スタート
(ゴリラッパコロンボの出番は、20時30分です)





今日のしゅ~じっく


君へ

KOUKI


「気持ちいい」という表現が、一番当てはまると思います。


ただただ、気持ちいいドラマでした。


人前で泣くことなんて、全くない僕が。


ホンマ、アニキです。