この1つの命の価値。 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

この1つの命の価値。

大切な人が生死をさまよう姿を見たとき、強く感じるものです。

久保田修司です。



確実に大切なもの。

命あっての物語。

僕らの全ての源。

僕の求める変化や成長や評価だって、命があるから、求めていられるもの。


だから、粗末に扱っちゃいけない。

人の命。

自分の命。

客観的に自分を見てみてください。

今、あなたに見えた自分を愛してあげられてますか。



僕は、ある人たちから教えてもらうまで、

しっかり愛せてませんでした。

逃げる自分、

キレる自分、

ナメられたくない自分。


ムダに、人と張り合う自分。


周りの目を気にする自分。


悲劇のヒーローを気取る自分。

素直になれない自分。

人に、大切な何かを、ゆだねることのできない自分。


肝心なときに、好きと言えなかった自分。


「誰かを守るため」と称した勝手なウソを、勝手に一人で抱え込んで、自滅する自分。

そして、普段は、おおげさに弱がるのに、

悲しいときに、つよがって、本当の気持ちを隠す自分。


それまでの僕はメッセンジャー失格でした。

自分の感情すら、うまく表現できなかった。

してこなかったんだ。

今は、どうなのか、みなさんに評価していただきたい。



人は変われる
命あるかぎり変われる



新年一発目のライブです。

ゴリラッパコロンボ、歌います。

1月11日(火)
お茶の水KAKADO
18時30分オープン
19時スタート
(ゴリラッパコロンボの出番は、20時30分です)

親愛なる東京のアネキ、「As feel」のSaraさん主催のライブです。

同じ事務所のアニキ、KOUKI氏も出演します。

ホンマに、お世辞抜きに、ソウルフルで、響く歌を歌わはる お2人の出演するライブで、

ラストから三番目の出番をいただいて、

さらに、伝える心に火がついてます。

楽しませたい。

幸せにしたい。

ただ、それだけです。

お待ちしてます。

ただ、聞いてもらいたい。



今日のしゅ~じっく

「二人、飛ぶがごとく」
ゴリラッパコロンボ

あなたたちの残した血、

それが、僕。

そして、みなさんも。

どんな思いで残した血なのか。

この命の価値、

考えてみたい。