めんつゆ。 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

めんつゆ。

しょうゆと間違えて、めんつゆを買ってもたっす。。。


久保田ショージです。




しょうゆうこと(村上)です。。。




すんません。。。




ボケてました。


最近、わりと、ひっきりなしな感じで生きさせてもらってるからですかね。


体調を壊したときに、一気に休むことが多いスタンスなもので。。。


それは、それであかん。。。


たまには休んで、もうちょい余裕を作りながら、生きましょう。


てか、今日、ちょいとパワーもらってきたんで、充電オッケーっす。

好きな休日のスタイルがあって、


ちょっと出かけて、


ツレと、有意義に、無意味に、めちゃくちゃ話して、


帰って、ボーっとして、寝ると、すっげえ心が回復するんです。


今日も、まさに、そんな感じで堪能してきちゃいました。


明日からも、ガツガツ走りまっせ。


歌って、バイトして、話して、考えて、歌でも創って、ライブして


って、めちゃくちゃ、ぜいたくな人生です。。。




先日(10月1日)の秋田犬でのライブのセットリスト(曲目)を、どうぞ。



① 2人、飛ぶがごとく


~MC~


② ゴリラッパコロンボ極上メドレー


 1、影送り

 2、Unchained Melody

 3、ひらり


~MC~


③ You I 友愛




以上です!!


やっぱり30分あると、これくらい、ギッシリしっかり詰め込んで、お伝えできるわけです。


10月10日(日)12:30からの下北沢屋根裏でのライブでは、


もうちょい短めにはなっちゃいますが、


同じくらい、さくっと、かつ、しっかり響くよう、思い込めて、お伝えさせていただきます。


「おなか空かせて、腹ペコで」ならぬ、


「胸、すっかすかに空かせて、胸ペコで」、聴きにきたってください!!


楽しいライブで、マチガイない。




新しい出会いと再会と

その中で、新しい幸せを

あなたにも、そして、僕にも





最近、ふと思うんですが、


10代の頃に、急に思い立って、


こうやって、自分で歌を創って、人前で歌うようになって、


その中で、


はじめて出会えた人たちが、すっげえ、オレにとって、大切な人たちになってくれてるなって。


歌ってなかったら、出会えなかった人たちに、すっげえ支えてもらってるなって思うんです。


オレ、ホンマ生きさせてもらってんなって。


すっげえ、卑屈だったり、しんみりした感じだったりに聴こえるかもしれないですが、


オレ、やっぱ、支えてもらって生きてられてるんです。


だからこそ、余計に、しっかり、いい感じに幸せになってもらいますからね。


今現在、オレにできること、


これから先、オレにできること、


全てやって、みなさんへ。




よっしゃ、明日も、凛として生きよう。




今日のしゅ~じっく


夢の旅人

ザ・コブラツイスターズ


沖縄に近い離島で、鹿児島にある与論島出身のバンドなんです。


この間、解散されはったんですが、


一見、ダサいようにも聴こえるメロディが、言葉を乗せて、めちゃくちゃ染み込んで。


噛めば噛むほど、さらに染み込んで。


また、聴きたいと思うのは、未練がましいものなのでしょうか。


てか、話は少しズレますが、離島つながりで。


もしかして、西表島(いりおもてじま)の


「西」を「いり」と読む理由って、


「西」=「日の入り(ひのいり、太陽が沈むこと)」の方角、


太陽の沈む方角だから、「いりおもてじま」と呼んだんでしょうか。。。


すっげえ、気になるんで、また、調べとこう。。。


知ってはる方がいらっしゃいましたら、また、教えてください。。。