花、舞い散るも、枯れることなく。 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

花、舞い散るも、枯れることなく。

咲かせてる花が散ってもまた、咲かせるんです。


咲かすクボです。




いつからか、オレ、


いろんな知識が増えて、若い頃、一生懸命やってたことを、バカにするようになってた。


そして、同じことができなくなってた。


でも、それが一番必要なものだったって分かった。


今、何の恥ずかしげも無く、がむしゃらに求めてくこと。


叶えようとするなら、バカでも動く以外、方法はないこと。


ここ数ヶ月、ようやく、再び気付いた結果が、今のオレです。


研ぎ澄まされてます。


昔も、人に、やさしく接することはできなかったけど、


今は、さらに、やさしくなくなってしまったけど、


汚い やり口も多いかもしれないけど、


一番、自分自身に誇り持って生きてます。


誰のペースにも合わせなくなった。


それは、自分のペースに巻き込むようになっただけ。


私生活だけじゃない。


ライブも、そんなペースで、オレ、行こうと思ってます。


訳の分からないバンドサウンドを、


誰のためにできるか、分かりたかったのに、結局、分かることのできなかった、


あの頃の表情で、伝えます。


あの、ただただ、人の目に楽しそうに映ってた頃の自分。


進化したオレが、あの頃のように、メチャクチャ楽しく歌えるようになったとき、


みなさんは、今まで味わうことの無かった興奮と楽しさを味わうことになります。


まっすぐに生きた結果の途中段階を、みなさんに見せて、幸せを大切にしてもらいます。


また、グダグダグダグダ、ぬかしましたが、


とにかく、見ていてください。


正直、オレ、がんばりきれてはいませんが、


「考えて考えて、続けることが一番の才能」ということ、証明します。


そんなオレを見てもらった、あなたにも、その後、叶えてもらい続けます。


いえ、そうなってしまうんです。





明日も磨いてきます

そぎ落として 身につけて

生きる糧とします




何度も言いますが、見といてくださいね。


ライブも、


岩本町・秋葉原の「秋田犬」で、10月1日(金)19:10出演


下北沢の「屋根裏」で、10月10日(日)12:30スタート

10月のライブ予定は、この2つです。


どうか、楽しみにしててください。


ゴリラッパコロンボ、あなたに、いい影響だけをもたらす2人です。




今日のしゅ~じっく


少年期

武田鉄矢


小学校低学年の頃、初めて聴いたとき、


衝撃が走った歌です。


ドラえもんの映画の主題歌だったんですが、


「あぁ、僕は、どうして大人になるんだろう」という歌詞が、


いまだに、オレの頭から離れません。


今、オレは、どんな大人になったのか、自分では分からない点も多いものですよね。


だから、みなさんに判断してもらいます。


これから。




ホンマに、ありがとうございます。