何気に、東京とは縁の深いものでして。 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

何気に、東京とは縁の深いものでして。

過去に好きだった人にはやっぱ幸せになってほしい


久保田修司等身大です。




そりゃ、そうです。


もちろん、数少な~い好きになってくださった人にも。


偽善でも何でもなく、冷静に考えれば、


それが、オレにとっても幸せになってることに気付いたんです。


まあ、純粋に偽善的な部分が、オレの性格になってしまったんでしたら、問題ですけどね^^;


とにかく、盆のとき、そんな話を古い友人らから、聞いてしまったのを、


明日のライブの準備をしてる際に、ふと思い出したので、


書いちゃいました。


やっぱ、その人らが、どんだけ苦労を抱えてても、笑ってる顔でいてほしいっすもん。


いや、逆に、ある程度の苦労をしながら、笑っていてほしい。


前向きな苦労して、前向きに笑ってて。


その笑顔の裏で、


真剣に何かを守ろうとしたり、打ち込んだりしてて、でも、少しの余裕も持ってるような。


そのためなら、オレ、いくらでも、力になるし、、、って、


それも、あかんやろ!?


まあ、遠くで応援する感じで、歌で応援できたら、メッサうれしい限りで。


やっぱ、「日本人っぽい日本人」が好きなんでしょうね。


さらけ出して、全力で生きて、でも、謙虚な感じで、人思いで、誰かを幸せにしてくれてるような。


そんな人になっててくれたら、うれしいなぁ。


って、オレといっしょにいてくれた人なら、当然、「よくできた人」やったにちがいない!?


自分で、オチと、「自覚してます」アピールして、すんません。。。




そんな話は、冷蔵庫で冷やしといて、話は変わり。




オレの父方の親戚の人たちは、実は、東京近郊に多くいてはりまして、


オレのルーツも、ほぼ、こっちのようなもんだったりもするんです。


だからってわけでもないんですが、大学進学も、完全、東京志望でしたし、


就職活動も、ほぼ東京で行ってました。


で、なぜか、オレとは違い、、、法曹関係など、カタブツな仕事に付いてる方が多いので、


正直、この歌い手生活に入ってから、親戚から逃げてしまってたんですが、


今日、久々に、


東京近郊に住んでる親戚の おじさん(オヤジの兄)とおばさん(そのお嫁さん)と話してたんす。


電話で、少しだけなんすけどね。


やっぱ、おじさんは、オレが、安定した職を捨てて、歌やってることには、否定的で、


「おまえが表に出るのはムリだろ。もう、普通の仕事、探したら、どうだ?」の一点張りやったんす。


オレは、ガキっぽい逆らい方しか、まだ、できませんでした。


「でも、オレには、これしかないんです!?どうしても伝えたいんです!?」的な。


自分の中で、いまだ、固まってへん何かがあったんです。


「これをすれば、絶対に大勢に聴かせられる。それで大成できる」という、やり方が。


まだまだ、考えが幼稚で、


どんだけ考えても、そこに、たどりつけてないんだと、再び気付かされました。


もっと現実的に夢見なきゃ。


そう気付かさせてもらえました。


おじさん、ありがとうございます。


オレ、やっぱ、これしかありません。


全てを、しっかり現実の中で考えた人だけが、しっかり伝えられてきたんですもんね。


おじさんも、おばさんも、「歌い手」としては、オレのこと、応援してくれてないかもしれません。


でも、やっぱ、甥っ子として、オレのこと、すっげえ心配してくれてて。


「飯、ちゃんと食ってるのか?」とか、


「普通の仕事に戻ったら、いくらでも、お見合い相手、紹介するぞ。そろそろ結婚したいだろ」とか。。。


飯に関しては、今月、招待していただいて、ごちそうになってくることになりました。


おばさんの手料理、マジおいしいんです。。。


ありがたい話です。。。


職や恋に関しては


「戻りませんし、今は、そんなお相手より、今は、自分を磨きます」って答えときました。。。


恋愛や結婚より、今は、一番やりたいことを。


心から、そう答えることができました。


そして、そのためには、もっともっと全身全霊、種々の方法を考えます。


叶えたい夢を叶える方法を。





この歌は君らと僕らの

幸せへの道のりの話





明日も、ライブで歌ってきます。


そして、みなさんに、楽しんでもらいます。


伝えた結果、幸せにします。


そして、オレ自身、夢へと、つなげてきますね。


いつか、しっかり、親戚の方々にも、胸張って、「この仕事で食ってます!!」とも言えるよう。




てか、いつも、この日記を読んでもらって、ホンマありがとうございます。


オレ自身、まだまだの人間です。


でも、そんな、まだまだのオレが、いつか夢を叶えるまでの道のりを、


自分勝手な話ですが、記させていただいてます。


人から言われたことなど「書かない方がええ話やろ??」「おまえのカンチガイや!?」と思われても、


カッコわるいと思われても、自信過剰と思われても、正直に、記録させていただきます。


うれしいことも、悲しいことも。


これからも。


そんな謙虚さのカケラもない、どうしょうもない人間が、夢を叶えて、


終いには、読んでくれてはる みなさん全員の顔、


歌を聴いてくれはった みなさん全員の顔を笑顔にするまで、


記させていただきます。


一見、暗い歌も多いですが、それも、考えてもらうためのメッセージです。


「暗い≠笑顔・幸せ」と思われるかもしれませんが、「真剣に悩む=笑顔・幸せ」にはできるんです。


一見、暗い歌をも、1つの幸せのための武器として、オレは、みなさんを幸せにします。


どうか、見守ってやってください。


そして、いつか、この日記が、


同じように、夢を持ってがんばってくれはる人たちの1つの成功例の参考書となるよう、


しっかり、一歩一歩、踏みしめて生きます。


早いスピードで、でも、一歩一歩は着実に。


長くなりましたが、ご勘弁ください。


オレ、見本にもなれるよう、マジ全身全霊生きてきます。




今日のしゅ~じっく


ひらり

ゴリラッパコロンボ


明日も、ライブで歌ってきます。


この歌は、オレにとっても、めっちゃ大好きな歌なんです。


考えさせてくれるし、何よりも、心に染みてくるメロディ。


まだまだ、自分大好きとは言い切れませんが、それでも、いい歌が1曲、創れたと思ってます。


あとは、オレが、一番グッと来る歌い方で、さらに、いい歌として聴いてもらうだけです。


明日も、お待ちしてます。


もしよかったら、応援メッセージも、よろしくおねがいします!!


金はないけど、夢はある!!


真剣な夢、叶えるために、オレは、今日も、未来も、しっかり生きます。



☆ライブ告知☆


9月2日(木)
岩本町・秋葉原「秋田犬」オープン18:30、スタート19:00
チケット(1ドリンク込み)1500円

ゴリラッパコロンボは20:30過ぎからの出演です。
全身全霊で魅せて、100%幸せにします。