再会。
その先へ。
クボシューfromゴリラッパコロンボです
今日は、スケキヨと、
ゴリラッパ永久会員のヒロキの、現在、所属するバンド「Tequinale」のライブへ行ってきました。
渋谷CLUB asiaにて。
メッサ強かったっす。。。
やっぱ、ハンパなかった。。。
まだ、はじめてから、1ヶ月足らずらしく、まとまりとしては、荒いところもあったかもしれませんが、
ポテンシャルって言うんですか、とにかく、すっげくなるんだろなって、ガンガン感じさせられて。。。
オレも、まだまだ、全てが足りねえって、メッセンジャーとして魅せきれてねえって、
考えが全て途中段階で止まってしまってて、このままじゃいけねえって、
再確認させてもらいました。
やりきることの大切さ。
突き通すことの大切さ。
教えてもらいました。
そんくらい、よかったし、楽しかったっす。。。
衝撃すぎて、またもや、オレ、体中で、リズムとって聴き入ってしまっとりました。。。
横にいたスケキヨは、しれっとした顔で固まってました。。。
終わった後のヒロキの顔も、まだまだ全て足りてへんって感じで、
なんだか頼もしくって、こっから、もっともっと、やるんやろなって期待感もくれて。
ツレとして、ホンマうれしかったんす。
ツレが先へ先へ行くことって、たしかに、焦りなんですけど、
それは、いい感じの焦りで、オレを、さらに突っ走らせてくれますし、
ホンマに、うれしいんすよね。。。
他の出演者の、CAB☆パラダイスさんや、ビッグファイアさん、壮里菜子さんらも、
ホンマ独自の音楽、貫いてはる感じで、いろいろ勉強させてもらいました。
最近、よく、ツレなど、他の人らのライブやイベントに行くんですが、
そのたび、勉強させられます。
とくに、今まで聴いたことのなかった、全く別ジャンルの音楽を聴くと、特に。
もちろん、いい意味の勉強だけでなく、
こんなMCや表現法はしたらマズイなって、悪い見本もあります。
でも、ホンマにええ音楽してはる人らは、やっぱ、顔がちがうんです。
楽しんでいながらも、目がホンマ真剣で。
いい刺激、いっぱいもらってます。
また、22日も、同じ事務所の「古藤沙彩」の出るイベントに、渋谷のCLUB ASIAへ行くんですが、
いっしょに行くツレを探しとります。。。
クラブ ノリのイベントに1人で行くのは、やっぱ、おっさんには若干キツめです。。。
でも、やっぱ聞きたいので。
ありがたい限りっす。。。
てか、オレも、久々に、大っきなハコ(ライブハウス、ホール)で歌いたいっす。。。
もちろん、今、やらせてもらってるハコも、最高ですが、
久々に、もっともっと、動き回りたくって。。。
いつも、体でも、言葉に込めた思いを表現するのが、オレの「とりえ」でもありますんで。。。
いえ、踊れません。。。
あくまでも、表現です。。。
運動神経? わるかないでしょうけど、たいして、よくもありません。。。
表現したい気持ちと、多少のリズム感があれば、自然と体から発せられるものなのです。
それをしてへん歌い手さんは、おそらく、カッコつけてるのか、
ホンマに表現したいわけではいのではないかとさえ、思えてしまうほど、
オレにとって、重要なことなんです。
もちろん、やりすぎると、ポイントがブレますし、お客さん疲れさせるだけですけどね。。。
何事も、相手目線も気にしつつ、やりきること、出し切ることが大事や思ってます。
それが、伝えることにもつながりますし、何よりも、メッサ楽しいんです。。。
お客さんのうれしい反応
それこそが欲しくて
歌い手は今日も歌うんです
どんな歌い手の方もそう。
お客さんの存在を意識するからこそ、歌いたいと思って、歌うようになったわけです。
メッセンジャーであるオレでしたら、
特に、お客さんの反応がなければ、やる意味すらないわけです!?
最近は、純粋に歌うこと、楽しんでたりしますけど。。。
今日も、スケキヨと練習中、
また、歌い手として、確実に、自分の歌が、一皮むけた瞬間がありました。。。
あまりにも、たまんねえ声が出るようになってますやんと。。。
スケキヨも、ビックリしてました。。。
こんな経過報告するのは、おかしいかもしれませんが、
オレ、メッサうれしかったんす。
だから、どうしても、伝えたくて。
苦手だと決め付けてたことでも、真剣に真摯(しんし)に追求したら、得意にだってできるってこと。
まだまだですけど、この先、もっと証明したりますからね。
見ててください。
明日も、やりきったろ。
ホンマに叶えたろ。
もしよかったら、みなさんも。
今日のしゅ~じっく
「2曲目」
Tequinale
名前が分からなかったんですが、
とにかく、楽器のパワーがすごいのに、爽快感が合って、
何より、歌い手さんの奏でる歌メロに引き込まれて。
なんか、やたらめったら、いい表情で歌ってはったんです。
プロの方なんで、表情も、しっかり考えてはると思うんですが、
その中でも、素直に、ええ顔されてはった気がして。
みなさんにも見てほしいくらい、メッサええ笑顔やったんす。
ドラマーさんも、たしかに、メチャクチャ表情こもったドラム叩いてはって、すごかったんですが、
オレは、歌い手さんの、あのときの表情に、全て持ってかれてました。
いい歌です。
てか、全編、自己マン日記になってたのに、
最後まで読んでくれはって、ホンマありがとうございます。
てか、ホンマに、日記やないかい!?