メンズのんのんのんの。
ちょっとぉ!!つけ麺を愛しなさいよ!?
(つけ)メンズです。
「カッコつけメンズ」と読んでください。。。
つけ麺に、ここ2年ほど、ハマっとる話をします。
結局、2年、ハマりっぱなしです。。。
元々は、サラリーマン時代に、飲みの帰りに、上司(キャップ)に連れられて、
久々に食べさせてもらったツケメンが異常にうまかって、
それ以来、毎日のように、会社帰りに、
当時の家の近くにあった「大勝軒(梅田の東通りを抜けた辺り)」に行ってました。
去年の年末に、半年ぶりに行ったときも、
頼むメニューを、店員さんに覚えててもらえてたくらいなんで、
おそらく、常連さんになってた気がします。。。
食いすぎです。。。
ホンマ、アホです。。。
毎回、1,440gのつけめん(食いすぎや。。。)を、
おそろしい速さ(5分弱)で食べてたから、覚えててもらえたのかもしれません。。。
いや、分かってます。
たいがい、ひかれます。。。
もう分かってますんで、露骨に、ひかないでください。。。
てか、これ、被害者意識かもしれませんが、
「たくさん食べる人が好き」と言うてくれた女の子に、
作ってもらった飯を、「これでもか」というほど食べたら、喜んでくれたのに、
外で、食べ過ぎようとすると、
「恥ずかしいから、やめといて」と言われることが多かった気がします。。。
そんな経験ありませんか??
たしかに、常人の「食べすぎ」の量より、はるかに多いので、もっともな気もしますが。。。
ちなみに、ボク、たくさん食べる女の人が好きです。
えっ?誰も聞いてませんでしたっけ??
ちなみに、「たくさん食べる」「大食漢(大食い)です」と言わはる人に、
結局、食べる量で負けた記憶がないのが、悩みの種です。。。
もう30歳です。。。
いい加減、体的に、ヤバいはずです。。。
ちなみに、この世で、一番好きな食べ物は、
確実に、誰かに作ってもらう「手料理」(そりゃ、当たり前です。とんと、ご無沙汰です。)でありますが、
その次に、好きなものは、おそらく、近日中に関しては、
「つけ麺」のままなわけです。
基本、ゴリラッパ相方のスケメンといっしょに飯を食べるときは、
あまり、長いこと、いっしょにいたくありませんし、
てか、早よ食べ終わって、解散できるという理由もあり、、
つけ麺を食べることが多いわけです。
ちなみに、店選びは、だいたい、
ボクのこだわりの中から選び、
「僕が行ったことのある、うまい店」、「リサーチした結果、うまそうな店」の何軒かを
スケメンに提示した上で、「OO系がいい」とスケキヨが言った場合、その中から、何軒か選び、
その後、ボクが全て決めてます。。。
(スケメン、いつも、勝手に店を決めて、ホンマすんません。。。)
まあ、その後、(コーヒー好きのスケメンに付き合って、)カフェ時々飲み屋で、3時間は語るんですけど。。。
ちゃんと、てっぺん(夜12時)回るまでには帰りますが。。。
下北沢の三ツ矢堂製麺で食べた「つけめん」の「めん」だけです。
なぜ、だし汁の写真がないのか聴かないでください。。。
だいたい、ボク、
つけ麺でしたら、1食で、1.5kgほど、食べたいのですが(だから、体、デカなんねん。。。)、
この写真のときは、1.3kgほど食べて、
残り200gほどのときに、
「そういえば、オレ、ケータイに、せっかく、カメラついてんのに、何も写真撮ってへんやん」と思い立ち、
気持ち程度に撮った1枚です。。。
まさか、こんな形で使う日が来るとは。
だいたい、これくらい食べたとき、体調がすぐれない状態で食したときは、後悔しはじめます。。。
ちなみに、「つけめん」の由来の話を聞いたんですが、
元々は、サラリーマンが、昼に飯を食う時間がないので、
「熱いラーメンは、とても時間内に食えない」ということで、
冷たくしたラーメンの麺を、あったかいダシスープにつけたのが始まりだそうです。
それが、何10年か前の「大勝軒」やったそうです。
今では、行列もできる、グルメ的な食べ物にも、のし上がり、
当時としては、「何も意味ないやん!?」ではありますが、
冷たい麺だけでなく、あったかい麺で食べる「あつもり」もできるので、
女性の方も、よく食べはるそうです。
ボクは、夏の最高潮に暑い時期に、汗ダクになりながら、あつもりで食べるのが好きです。。。汗臭。。。
てか、実際、1人の女性も、団体の女性も、どちらも、メッサよく目にします。
だから、迷わず、食べに行けばいいんです。
妙な、カッコつけは、やめて、食いにいけばいいんです。
世間体的にもオッケーになってきてるんですから、乗っかればいいんです。
いつからだろう、誰だろう。
食べることに恥の文化を
加えたのは。。。
食の細い女の人がモテるというのは、今では幻想になりつつある気がします。
もともと、少食の方が、少食なのは分かりますが、
ホンマは食べたいのに、食べないという方は、別に、そんな無理でんでいいのではと思うんです。
もちろん、ダイエット中など、何かしら理由のある方は、食べない方がいいかもしれませんが、
ただ、「モテる」という幻想に抱かれ、食べないのであれば、それは、必要ないと思うんです。
実際、オレみたいに、「おいしいものを、いっぱい食べてるときの笑顔が好き」という男は多いんです。
もちろん、急激に体型が変わるまで、食べるのも、ちょっと複雑ではありますが、
特に、細くなきゃいけない理由がなければ、食べても問題は無い。
逆に、いい。
無理強いはしませんが、たまには、たくさん食べるのも、悪くないかなって、オレ思います。
もしよかったら、明日は、ちょっと遠慮なく食べてみませんか??
今日のしゅ~じっく
「ホットケーキ」
Dragon Ash
「ヴィバ・ラ・レボリューション」というアルバムの最後の歌が終わった後に、
おまけのように入ってた歌なんですが、
メッサ好きやった覚えがあります。
彼女の作るホットケーキからはじまる話だったような。
夢を叶えたら、再び、そんな日が来てほしいなと、ひそかに思ってます。
日記に書いてるということは、もう、「ひそか」ちゃいますか。。。
まあ、そんなこと考える前に、
今は、歌って、創って、奔走します。
あかん、つけめんの話しかしてへんす。。。