「ありがとう」いい薬です。
「ありがとう」という言葉に、メッサ心が癒されます。
ありがとうございました。
楽しかった。。。
楽しすぎた。。。
ライブ中、歌で、あいかわらずの課題が見つかったとか、歌と歌の間に、長時間しゃべりすぎたとか、
いろいろ問題は犯してしまいましたが、
とにかく、楽しすぎましたわ。。。
こんなに楽しんでええんやろかってくらい。。。
今までのオレでしたら、
こんなに楽しんだ後、明日は、また悪いことでも起こるんちゃうかなって、
「楽あれば苦あり」的なネガティブな気持ちに支配されてましたが、
今なら、明日から、もっと楽しいこと起こるんちゃうかって思えます。
夢叶えるまで、ひたすら、伝え続けるまでです。
今日に関しては、少しでも伝わったと心から言える気持ちです。
多くのお客さんが「幸せ」について、考えてくれてはったと信じてます。
神戸から来てくれてはった
お姉さん2人(1人は競演の航海くんのお母さん、もう1人は、お母さんのお母さん)に
メチャメチャよくしてもらえて、楽しんでもくれはったみたいで、
ホンマありがたかった。。。
競演の方々も、秋田犬のスタッフのみなさんも、オーナー馬場さんも、
ホンマ気さくな方ばかりで、厳しげな現実を見失うくらい、楽しい思いさせてもらいました。
ホンマありがとうございます!!
競演の、元人さん(最後に歌ってはった歌、熱く心に染みました。。。)、
あっつん&としくん(久々に好青年に会った気分で、文句なしに歌でパワーをくれました。問答無用)、
航海くん(神戸っ子。ピアノ弾き語りの歌の表情・心の込め方が最高なんです。103号室。)、
尾上明範くん(何か、郷愁を誘うような歌と歌声なんです。ゆっくり味わいながら聴きたい歌です。)、
そして、秋田犬のスタッフの福島さん、崎谷(名前ちがったら、すんません。。。)さん、
オーナーの馬場さん(一時間も、お茶ご一緒させていただいて、ホンマあざっした。いい60歳。)、
そして、本日、秋田犬にお越しいただいた、お客様みなさま、
ホンマにありがとうございました!!
ぜひとも、また、呼んでください!!
てか、ゴリラッパのライブに来ていただきたい。
今以上の歌と、しゃべり磨いて、お待ちしてます。
5月30日の下北沢屋根裏
全速力で改善して
全身全霊で再び伝えます
立ち止まってる暇は作りません。
5月30日(日) 12:30スタート 下北沢屋根裏
チケット前売り1,300円 当日1,600円 ともに、+1ドリンク500円
ぜひとも、お待ちしてます。
今日、お越しいただいたお客さんこそ、ぜひとも、おこしください。
ライブハウスが変われば、ゴリラッパの見え方も変わるものです。
オレら自身、全く別の形で、歌い、そして、伝えますから。
結果、楽しみまくってもらいますからね。
「幸せって何だっけ?」伝えます。
その答えを、オレらからは教えらないのが、若干せつないですが、
お客さん1人1人が、自分の手で、答えを手繰り寄せた(たぐりよせた)とき、
さらなる幸せに感じられるものと心得ております。
だから、どうか、幸せをあきらめないでください。
「小さな幸せでいい」じゃなく、「小さな幸せもいい」と思ってもらえたら、
どんだけ、オレも幸せ感じられるだろう。
その先に、オレの夢もありますから。
あと、秋田犬さんで、7月8日(木)も出してもらえることになりましたので、
また、詳細は分かり次第、お知らせさせてくださいね!!
今日のしゅ~じっく
「未来予想図Ⅱ」
ドリカム
やっぱ、なんだかんだ好きなんすよね。
決して、ドリカムがメッサ好きというわけではないんですが、
この歌は、やっぱ染みてくるんすよね。
「何度でも」と「うれしい、楽しい、大好き」と「未来予想図Ⅱ」は、なんで、こんなに心に入ってくるのか。
もう一度、全ての角度から、分析でもしてみます。