復活?と本音。 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

復活?と本音。

あのネガティブ日記の後、

まさかの腸炎をやってまいました。。。


復活の日です。





コメントやメールで、叱咤激励をくれはったみなさん、

ホンマありがとうございました。




うれしかったぁ。。。




ただのフォローじゃない、お叱りであったことが、

特に、うれしかったんす。。。




何とか頼りにしてくれてるって、勝手に感じて。。。




オレ、もう迷わず、歌の世界、

メッセンジャーとして突き進みます。






今日(12日)は、


まだ、ストレス性腸炎(疾病歴から、おそらく、そうやろうという医者の診断。。。)から、


しっかり回復はできず、下痢はなくなったものの、腹の痛みだけは最高潮!!


それでも、やっぱ、いい歌を、いい歌声でに、腹痛を押しながらも歌いまくりました。


そして、正直、昨日、休んだことで、迷惑掛けるわけにはいかんかったので、


空元気を最高潮に振り絞り、バイトをしてきました。


最後には、アドレナリンも出きってしまい、「おつかれさまです」が、ちゃんと伝えられへんかったす。。。


もしかしたら、バイトの同僚のみなさんや、専務取締役の「将軍」には、バレてたかも。。。


オレ、自分勝手に無理する性格のようで、それが災いして、気付けば、昨日みたいにつぶれること、


みなさん気付いてはるような気がするんで。。。


オレ、いつまでたっても、ガキのまんまやなぁ。。。




昔から、変わらへん性格なんです。


なかなか、自分の調子の悪さや、不安を、自分独りで抱え込んで、


なかなか人には話せなくて。。。


今現在も、相方のスケキヨにも話されへん不安・悩みも、たくさんあるんです。


だけど、これ以上、厳しいこと言うのも辛いし、


今まで、ホンマに、オレの思い通りにするため、アイツには、十分、付いてきてもらってきたから。。。


なぜ、そんな自分と全くちがうスケキヨと、いっしょにゴリラッパをやってるのか。


スケキヨとは、ホンマに音楽性や音楽の考え方に関して言えば、天と地ほど、ちゃいます。


ファッションに至っては、殺してやりたいほど、オレの嫌いなファッションでした。


音楽で何がやりたいのか、それも、全く、オレとは正反対のもの、


コレも殺してやりたいほどやったんす。


ムチャクチャ、昔の何とかに、戻りそうになることがあったものでした。。。


なのに、なぜ、いっしょにやるのか。


それは、ヤツが、メサメサ、ピュアで、ええヤツなんす。


相変わらず、人見知りで、人が、せっかく目を見て話してるのに、下向いて、話すくらいで、


イライラさせるヤツではあるんですが、


いつも、オレのことを支えてくれて、オレの音楽性に合わせてくれるし、


何よりも、ファッションまで、ロッカーファッションから、変えてくれた心意気に感動やった。


もちろん、まだ、完全ではないんで、厳しく、オレ色にも染まってもらうつもりですが。。。笑


やっぱ、メッセンジャーとして、見た目は大切なんです。


もちろん、オレも気をつける度合いが、まだまだ、足りてへんのですが、


一般の人にも交われないような、奇抜なファッションで、伝えたところで、


やっぱ、誰も、そいつの言葉を聞こうとしてくれない。


聞いてくれても、小数なんです。


オレは、完全なるメッセンジャーを目指してます。


だから、みなさんと同じような格好して、みなさんと同じような苦労して、


みなさんより、もっともっと一般のことについて考えて、


どんなものが嫌われるか、逆に、どんなものが気に入ってもらえるか、


1日のうちの3分の1は、そんなことを考えて生きてます。


おそらく、スケキヨは、まだ若いんで、その辺りの必要性は理解してへんかもしれません。


もしかしたら、一般という定義すら、自分が、今、好感を持ってもらえる誠実なメッセンジャーなのか、


そうしたら、そうなれるのか、考えても分かってもらわれへんかもしれません。


でも、それなら、オレが伝えりゃいい。


伝えて受け入れてもらえなかったら、ヤツが、「考えすぎです」と言った、


そのとき、ゴリラッパは終わってしまうかもしれません。


だって、やっぱ、人のお手本になりえるんですから、しっかり、見た目も、普通でありたい。


人から、「あんな格好の、あんなズレた人間が伝えても、何も伝われへんわ」という評価を、


減らすための行為も必要。


人から、「いちゃもん」を付けられる要素を削ることも、ムダにはならない。


たとえば、ファッションは、さっきも話しましたね。


そして、姿勢。


メッセンジャーたるものが、猫背で自信無さげに、普段してたら、何も伝えられへん。


メッセンジャーたるものは、ライブの歌のときは、誠実に、そして、楽しんでもらえるよう伝える。


ミュージシャンとしては、機会が苦手と、やらず嫌いで終わるのでなく、


とにかく、高いけど、買って、遣ってみて、伝える方法を、模索する。


オレは、今度、ちょっと高いですが、パソコンの音楽のソフトと、


高いメトロノームと、名前は忘れたんですが、脇にはさめる打楽器を買おうと思ってます。


スケキヨには、なにをしてもらおうかな。。。





ちなみに、個性は、イメージのみの、


奇抜なファッションや、奇抜な行為で得られるものではありません。


そんな簡単に得られるもんじゃない。。。


もし、そう思ってる方は、一度、考え直す必要もあると、オレなら思ってます。


個性は、仕事など、自分の人生に役に立つもの、人との架け橋にできるもの。


新しい流れ(流行)さえも創れるもの。


自分で築き上げたあげたもの。


他にも、たくさんの個性と呼ばれるものがあると思います。


オレでいえば、まだまだ、不完全ですが、イジられることに関しては、


個性・特性と呼んでいいものになったんちゃうかと、


少しだけ、お墨付きを昔の芸能関係の仕事のセンパイにもらいました。。。


もちろん、まだ、極められてへんので、極めなきゃ。。。


少しでも、人付き合いに役に立つように、メディアでも活かせるように。


もちろん、オレも、一般について、だいぶ分かったつもりでしたが、


まだまだ、分かってへん部類なんで、もっともっと考え、勉強することが大切です。





メッセンジャーは

オレだけじゃない

ゴリラッパ全員じゃなけりゃ意味がないんです





1人でも、メッセンジャーっぽくない行動してたら、


それは、もはや、ただのバンドと同じでしかない。


いつも、オレは、スケキヨらにも、それを強いてきました。


もしかしたら、オレのエゴかもしれない。


だけど、そうすることによって、広がるビジョンが、オレの中にあります。


確証とは言えませんが、それで、もっともっと多くの人に伝えられる自信がある。


だから、エゴと言われようが、ついてきてくれる限り、


オレは、鬼になって、しっかり、自分の夢を叶えようと思います。


もちろん、自分に一番厳しく。


オレは、自分のホンマにしたいことに関しては、ホンマに自分に厳しくしなってしまう、


考えすぎてしまう性分のようで。


でも、それが、好きすぎて。


だからこそ、この、自分の音楽に関して、


音楽自体以外の音楽に付随する点についても厳しく追求する姿勢が、オレの個性やと思ってます。




30日の下北沢屋根裏で共演する「いたみしの」に対しても、厳しくなりすぎたら。。。


泣かせることのないよう、気をつけますから、どうか。。。


いたみしのファンの方々、オレを殺さんといたってくださいね。。。


初めに、謝っときます。。。


あと、スケキヨファンのみなさまにも。。。




今日のしゅ~じっく


Indian summer sky

U2


U2というバンド、音楽への厳しさでは、有名なんですが、


それでも、お互い、ぶつけ合っても、あきらめずに来た結果、


結成以来(30年以上)、一度もメンバーの脱退が無いんです。


厳しさを越えて、さまざまへの追求をやめず、ともに越えてきた結果、


ずっと、同じメンバーでメッセンジャーやれたら、どんなに幸せでしょう。


想像もつきませんが、


それも、オレの夢の1つかもしれません。


何か、妙に、そんな気がするんです。