おめえが幸せなときの話、聞かせてくれよ。 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

おめえが幸せなときの話、聞かせてくれよ。

都庁登頂、当直どうぞ。(盗聴×)


シャレっ気クボです。




しょうもねえ話なんですが、


ゆで卵にマヨネーズを付けて食べることがあると思うんですが、


ゆで卵に、油と塩と酢を付けて食べたら、


マヨネーズの味はしないんでしょうか。


やっぱ、生卵の黄身じゃないと、あの かき混ぜたときの絶妙な空気感がないと、


マヨネーズの味にはならないんでしょうか。




しょうもねえ話は、外で冷やしといて。





完全、もう春やと思ってましたのに。。。




ロンT、一枚じゃ寒すぎました。。。




オレ、何をカンチガイしたんでしょうか。。。




大都会に1人、完全、浮いとりました。。。




今日は、バイトの日やったんで、


調子乗っかりまして、行く途中の新宿で茶しばきながら、歌でも書くふりをしてたんですが、


急遽、休みをもらえまして。


で、テンションが上がりきりまして、電車ではなく、歩いて、新宿から帰ってみたんす。


(別に、頭おかしくありません。。。新宿から歩いても1時間程度のキョリですから。。。)


正直、アホ丸出しで薄着やったんで、


肌寒さ、精一杯感じましたが、


歩いてると、体が濡れて熟れて熱くなり、メッサ気持ちいいものでした。


マジ清々しい(すがすがしい)っす。







クボシュー→ from ゴリラッパコロンボ の、「オレの飯は、まだか!?」

「どこやねん!?」って感じですよね。。。


この場所、この景色からもらえる視覚的感動、東京で一番好きなんです。


新宿駅の西口からちょっと行ったとこ(都庁のちょい手前)なんですが、


十何年前に、受験で、実は、大阪ではなく、ほとんど東京の大学を受けてて。


東京の某W大学などは、テレビの制作の仕事への就職件数が多かったので、


おそらく、そこに入ることが近道だろうという理由だけでなんですが。。。


で、前日は、この近くのホテルに泊まってたんで、


何回も、この景色を横目に、「今から勝負だ」と思って、受けに行ったことを思い出します。


結局、東京の大学は、ほぼ全て落ちて、


当時のオレにとっては、まさかの大阪行きを選んだんですけど、


今、再び東京で、この景色を見ると、


なつかしい感じと、「まだまだ勝負は、こっからや」という激を入れてもらえるんです。


写真下部のお兄さんは、たまたま、通りすがりに入ってもたんですが、


メッサ、顔面イケメンでした。


でもって、仕事もできそう服の着こなし。


特に、コートの襟元。


そんなスーツの似合うテレビマンになることに憧れた時期もありましたが、


実際のオレは、最後まで、仕事のとき、あんまスーツを着こなせてませんでした。。。


スーツは、ブランドや仕立て方ではなく、


その人の仕事ぶりと心持ちで似合うかどうか決まるんだと、今は思います。



やっぱ、



男はしっかり胸張って

仕事してたいですよね




オレの仕事は音楽のよさを全力で使って伝える、幸せ感じてもらう、心地よくなってもらうことです。


収入なんて、ありませんし、


まだまだ、足りてへん色々が多すぎますが、


胸張って、「オレ歌で伝えてます。楽しんでもらうことが仕事です」って


言える何ヵ月後かに照準を合わせて、今は、さらなる精進と、メッセージと笑いのネタ探しを懸命に。


それが、オレの仕事です。


みなさんは、今、胸張って、仕事してはりますか??


背中を丸めて、自分のことは棚に上げて、被害者意識のカタマリになってませんか??


自分のことって、すごく気付きづらくて。


自分がどう思われてるのか、自分がしっかりできてるのか、自分が自信を持っていいのか。


周りの人に聞くのが一番早いですが、もしよかったら、一度、客観的に自分と向き合っていただけたら。


名目だけで「自分探しの旅」に出るより、こういう身近な「自分探し」を大事にするのも、


絶対、さらなる幸せに近づける一歩だから。


オレも、もっともっと、してみます。


もしよかったら、みなさんも、ホンマの「自分探し」してもらえれば、幸いです。


人の目を気にしながら、自分らしさを追及するのって、メッサおもろいですよね。


そして、いつか、オレ、あなたと会ったとき、


あなたの幸せ感じるときの話、幸せな話、たくさん聞きたいです。





今日のしゅ~じっく


神風ボンバーズ


大阪時代、オレが勝手に好きやったインディーズのバンドさんなんです。


ライブのときは、まさにロックバンドって感じの熱い盛り上げ方と歌の展開・運び方。


しゃべりも含め、ホンマ、エンターテイナーの極みです。


でも、それだけじゃなくて、ホンマにええ歌ばっかりなんす。


グッと来る言葉に、グッと来るメロ、グッと来る楽器の展開。


実は、ボーカルさんが体調不良らしく、今、活動休止中なんですが、


明日(3月18日)、1日だけ復活ライブをしはるんです。


難波ROCKETS、グッと来るライブハウスで、グッと来るバンドの歌を聞く。


たまには、いかがでしょうか。


お近くでしたら、もしよかったら。


「生きる」活力、もらえますから。


http://www.kamikazebombers.com/


コチラで、歌を聞いたり、ライブ動画(ダウンロードも可)を見たりしていただけます。


あくまで、オレの好みなだけと思われるかもしれませんが、


一度、彼らの歌を味わってみていただけましたら、オレはうれしいです。