どんだけでもセブンティーン。 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

どんだけでもセブンティーン。

17歳のとき??


普通でしたよ久保田です。





至って、誰とも変わらん17歳でした。




そんなん聞いてへんとか

言わんといたってください。。。




若さ、大切にしたいですよね。




いえ、いい感じに落ち着いたとしても、

あの胸の熱い感覚、感じ続けてたいですよね。




全てのことが新鮮だった、17歳。





そして、今現在。




いまだ、完全、ダウン中です。


今日、また病院行ったところ、


完全、カゼもひいてしまっとりました。


だけど、すぐ治しますよ。


「病は気から」って、よく言いますけど、


これって、ムリヤリ、気持ちを出さんくても、


「ホンマ治さなしゃあない」大事なときって、


すっげえ、治すことに対して、ポジティブに向き合えるんですね。


もしかしたら、初めての感覚かもしれません。


とりあえず、パワーつけるために、


野菜(ビタミン全て、カロテンなど)とワカメ(ミネラル全般)と


豆腐(良性のたんぱく質)を煮込みまくって、ミソ汁の味付けで食って、


最後に、にんにくを丸かじりで、食ったりましたわ。


「飯が食えるなら、まだ、体は大丈夫」なんじゃないんです。


「食われへんくても、食いたくなるくらい、治したい気持ちでいっぱい」なんです。


そんな状況で食ったものの、料理上手のオレの創った飯ですから、


やっぱ、うまかったす。




ウソです。。。




2つ、ウソをつきました。




①料理上手じゃねっす。。。




②花が詰まりすぎて、味、わがんねがったっす。。。




でも、何かが、みなぎってきてます。


胸の真ん中に、熱いものが。


それは、心臓病か胃炎だ」というツッコミいらないっす。。。


ポジティブに、明日までに復調させます。


熱はひいてきましたし。





やりたいことがあるだけで

是が非でも

人はポジティブになる





何でもかんでも、オレらのために、やったりましょ。


そして、それを、ぜってえ、ムダにせんときましょ。


きっと、その先にこそ、


あなただけが感じられる幸せが待ってるにちがいないんです。


幸せは、自分から、つかむものであり、


自分のための我慢の先に必ず待つものでもあると思うんです。





今日のしゅ~じっく


BOYS NOW

ゴリラッパコロンボ


あの日の少年少女の、今現在。


こんな病の中、新しい歌ができました。。。


おそらく、若干の名曲や思います。


ぜんぜん、わるかねえ。


ちっとも、わるかねえ。


むしろ、いい。


メッセージも直情的なだけじゃなくて、いい。


もちろん、まだまだ、練ってきますんで。。。


バンドでも合わせてませんので。。。


早く、お届けできる日を楽しみに、今日も眠ります。