「生きる」のは、仕事じゃなくて、楽しみにしたい。 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

「生きる」のは、仕事じゃなくて、楽しみにしたい。

クボシュー→ from ゴリラッパコロンボ の、「オレの飯は、まだか!?」-2009121921120000.jpg

まさかのイルミネーション(厚木)。。。

窪みです。




少々、悩んどりますが、大丈夫です。

すんませんが、今しばらく悩んでみます。

オレの行く先について、そして、やりたいことのため、何ができるかどうか。

ガンガン悩んだりますわ。

てか、ヘコんでないんで、ホンマ心配はいりやせん。。。

マジ、今、おれ、前向きっす。

マジ、少しだけイキって生きて、伝えていきたい気持ちで、ホンマいっぱいっす。


しっかり生きること
がんばりすぎず抜きすぎず生きること



そう思ってます。

がんばらなあかんときが、たくさんあります。

そのときは全力で向かい合います。

でも、がんばらりすぎんでもええときもあります。

そんなとき、少しだけ気持ちを、おだやかに抜いて、楽に楽しんで。

そして、休日は、ここぞとばかりに騒いで楽しんで抜いてみたり、

デロンデロンになまけて、抜いてみたり。

それって、罪じゃありませんよね?

それくらい、許してもらえますよね?

ねっ?会社の経営者、上司のみなさん、そうですよね?

しっかり、会社の存亡や、目の前の仕事の成功だけじゃなくて、替えのきかない彼らの気持ちも見えてますか?

そんな上司の下でなら働きたい人ばかりですよね。

オレの前の会社のボスは、しっかり、オレと向き合ってくれてました。

オレのために、しかってくれて、つきつけてくれて、考えさせてくれて、ときには、ほめてくれて。

だから、オレは、もう一回、夢を追うことに決めた。


今日のしゅ~じっく

「えりあし」
aiko

五年後、また、ボスと会えたとき、

あなたに出会って、こんだけ大きくなれましたって、

背筋をピンと伸ばして、自信もって言えるようになってたい。

全て、選択はマチガイちゃうかったって。

だから、明日も悩みながら歌いながら伝えてきます。