大人になって、10年たちました。
今のところ、人生の1/3を大人として過ごしました。。。
プレッシャー成人です。
ホンマすんません。。。
分かってます。。。
お叱りは、もっともです。。。
プレッシャー星人が好きなんす。。。
安易な発想、そのまま言うてまいました。。。
そんな訳のわからん話は冷やしときますが、
成人の日やったんすね。
オレは、もう10年も前に、成人になりますた。
すっげえ早かったです。
いまだに、昨日のことのように思い出されます。
成人式の日と言えば、式典的なものが、どこの地方にもありますよね。
オレの思い出は、
昔、好きだった子が、赤ちゃんを抱きかかえながら、出席してはったのを見てしまい、
何か、淡い青春の一幕の終わりを、1人勝手に感じたことくらいでしょうか。。。
今想えば、アホな発想ですが、
いつかのオレは、大人になったことを再確認するために、
自分が20歳になった年だけでなく、
そのまた、後の年にも成人式に出席したアホな成人でした。。。
ツレに付き合っただけとはいえ、
あわよくば、ホンマのアホになってまうところでした。。。
そんな過去を越えても、しっかりとした大人になりきれず、
自分がどこで生きるか悩み、
現実の中、少しでも現実を考えたくないから、逃げて。
その後、伝えられる世界、夢の中に飛び込めたものの、
壊れゆく体に、恐れおののき、その世界からも逃げ。
それでも、弱気なその夢をあきらめきれず、
だけど、現実の中で、相手さんと結婚も本気でしたいと思ってたから、
安定した職について、社会人ミュージシャンとして歌って。
結局は、何もかも捨てて、いえ、捨てられて、今にたどりつきました。
だから、オレの10年間は、他の方と比べて、
おそらく、とても薄い、ペラい人生だったと思ってます。
ただ、悩んだ量だけは、ハンパなかったと思ってます。
だから、人一倍の覚悟もできました。
ホンマに人が聴きたくなる歌だって、人一倍、わかるようになったと思ってます。
それが、今の歌のメロに表れてるとも信じてます。
言葉は、あくまで、メッセージですが。
でも、そのメッセージだって、
音楽一本で来た人よりも、いろんな世界を見てきたから、
生きてる人たちに、社会で悩み、がんばってる人たちに、
どんなメッセージを聴いてもらうべきか、オレは分かってるつもりです。
そんな歌を、まだ歌いきれてないのも事実ですが、
これから、今、抱えてる、そんな理想の歌たちを、ガンガン大人として、伝えてきます。
ときには、子供に戻ったように、ガムシャラに、全身全霊、誠心誠意、伝えます。
今年は新しい動きも考えてますので、もしよかったら、見守ってやっていただけると幸いです。
不安はあるけど迷いはない
ベクトルだって見えてきた
ようやくオレも新成人です
成人のみなさん、
ほとんど実感はないと思いますが、
ホンマに、おめでとうございます。
これから、辛いこと、メッサあるかもしれませんが、
ぜってえ、楽しいことも、メッサ待ってるんで、
ホンマ楽しんで、現実と向き合ったりましょね。
現実って向き合えば向き合うほど、
ぜってえ楽しい人生、待ってるもんですもんね。
悩めば悩むほど、動けば動くほど、もっともっと楽しくなると思ってます。
そして、何より、楽しむ気持ちと、楽しいツレを大事に。
人生のセンパイにはなりきれてねえっすけど、
悪い見本でもかまわねえっすから、もしよかったら。
今日のしゅ~じっく
「かくれんぼ」
BIGMAMA
隠れてなんかないで、出てきたっていいんす。
たまには、自分を出すのも悪くないっす。
オレら、ゴリラッパコロンボは、
普通だったら、人が恥ずかしがるようなことを、死ぬ気でやってます。
青臭いメッセージ、ガンガン表現する喜怒哀楽。
ライブでだけじゃありません。
普段の生活から。
もちろん、できるだけ、空気を壊さない程度に。
オレらだって、社会人なんですから。
節度を持って、自己主張すること、決して悪いことちゃうと思ってます。
むしろ、ホンマは楽しいこと。
幸せなこと。
もしよかったら、明日、1度だけ、自己主張してみませんか??