生き急ぐ。
最近、3歩進んでは、3歩戻ってるような。
クボシュ→fromゴリラッパです
このところ、手応えのない感じに襲われることがあります。
ある程度、歌は創れてると思ってます。
まだまだ、周りに追いついてもいませんが、少しは、歌だって、うまくなった気がします。
バンドとしても、4人の感覚がシンクロしてきた感も、ガンガンあります。
ライブなら、ある程度、楽しんでもらえる自信もあります。
なのに、生まれる焦燥感。
金銭面でも、若干入れてしまっているイレズミのおかげで、
決まりかけた派遣のお仕事も、「おしゃか」になり、露骨に危機感を感じますし、
実際のライブ活動やレコーディング等などの実質的な活動が思うようにできてへんことで、
「ホンマに、このまま行けるのか」という未知への切迫感を感じます。
もちろん、そういうことを感じてしまう原因も、全て自分のせいなんです。
積極的に、ある程度わがままに、そして、強い自己主張を持ちながら、動くことのできない自分のせいなんです。
一番は、自分の自信の無さが原因なのでしょう。
自信があれば、いくらでも主張せずにはいられなくなります。
それが、できてへんということは、オレにまだまだ、問題が、何より、甘さがあるということ。
「人を頼ればいい」と何度言われても、できてへん自分のせいです。
それは、是が非でも、何とかしなくちゃ。
もっともっと、おそれや不安、何より、ためらいや恥じらいを捨てなきゃ。
人付き合いも、もっと、うまくできるようにならなくちゃ。
まだまだ、努力も実力も自己主張も足りてへんオレですが、
もっと少しでも受け入れてもらいたいため、もっと伝えたいがため、
ライブをさせていただきます。
【日時】2009年11月22日(日)14:00オープン(出番17:30頃)
【場所】渋谷KABUTO(しぶやかぶと) 渋谷の道玄坂を上って、左手にあります!!
地図はコチラを参照いただけますと幸いです⇒http://livehouse-kabuto.com/
【料金】1,800円+1ドリンク(お金を取ってしまい、すみません。。。)
オラオラ小僧氏の主催イベントで、ゴリラッパは17時半頃の出番です。
翌日も勤労感謝の日で祝日ですので、お越しいただきやすいと存じます。
もしよろしければ、宜しくお願い申し上げます!!
極上メロディ、大失笑トーク、伝えたいメッセージ、全てで楽しんでもらいます。
言い訳に聴こえるかもしれませんが、
今現在、オレらには、ライブでしか、しっかり伝えたり、味わってもらうことができません。
ですが、ライブでは、誰よりも伝えられますし、楽しさ味わっていただくことができます。
今まで、実は、思ったことがありませんでしたが、
もしかしたら、オレらは、今現在、ライブ向きの歌い手なのかもしれません。
自分的には、つい、この間まで、CD等の音源向きの歌い手になりたかったものでした。
もちろん、歌自体の実力は、まだまだ足りてませんので、ホンマがんばらんとあかんのですが。
でも、この11月22日までに、ぜってえ、仕上げときます。
一番、いい状態で聴いていただきたいものでして。
だから、ぜってえ、やったります!!
もしよろしければ、よろしくおねがいします!!
オレらの音楽は、お客さんがいてこそ、初めて、意味を得ます。
「すがりつきすぎ」と思われてもかまいません。
どうぞ、お越しください!!
今はただ問題を解決し
考え抜いて動くだけです
そして、オレだって人間に。
結局、それしかありませんもんね。
最近、人と話してて、すっげえ楽しい半面、
心のどこかで、焦りや、生き急いでる感を感じまくってます。
メッチャ楽しんで、しゃべって、思い切り笑って、楽しんでるのに、
申し訳なさを感じてしまって。
「そんな申し訳なく感じる必要はない」、周りはみんな言うてくれはります。
その瞬間、すっげえ楽になります。
でも、その言葉を、ホンマの意味で、心底、信じ続けなきゃ。
大好きな人たちの言葉を、しっかり信じられない歌い手に、
大切な人たちに伝えられる歌を歌えるわけがありません。
だからこそ、1日でも、1分でも早く変わらなきゃ。
ライブまでに間に合わせます。
これだけは、ぜってえに。
今回だけは、ぜってえ、自分の力で変えます。
今日のしゅ~じっく
「誰より好きなのに」
古内東子
大好きな人たちのはずなのに。
もっともっともっともっともっともっと、そんな人たちを信頼できる人間になれなけりゃ、
誰にも求めてもらえるわけがありませんよね。
求めてもらえるチャンスさえ、不意に、もしかしたら、故意に踏みにじってしまってる。
それじゃ、求めてもらえるわけがありませんよね。
オレ、マジ最悪の人間です^^;
でも、最悪の人間だからこそ、あとは、よい方向にしか変わらないはず。
もう少し待っててください。
全ての壁を取っ払っちまいます。
オレだって、みんなのように、人間になれるはずなんだ。
自信を持って、「オレは人に好かれる人」だとカンチガイをすることも、ときには必要と信じて。
最近、ホンマに暗い日記ばかりで、それだけは、ホンマにすみません。。。