鬼の目にも何か。
大阪より東京の方が信号無視する車が多いような。。。
その中間のクボミです。
まるで、地獄車ですわ。
先ほど、完全に、ひかれかけたオレがいました。。。
思わず、逃げた車を追いかけそうになりますって。。。
話してて、「ひかれる」のとは、訳がちゃいますもん。。。
女性には、よく「ひかれ」ますけども。。。
女性には、よく「惹かれ」ますけども。。。
少なくとも、杉並のとある地域では、
完全、無視ってる車、チョコチョコ見る気がします。。。
もしよろしければ、気をつけてくださいね。。。
歩かれる方も、運転される方も、
ホンマ、そんなことで死んでたら、人生終わらせてたら、悲しすぎますから。
まだまだ、夢半ば(ゆめなかば)じゃ死ねませんよね。
だからこそ。
てか、暗いですね。。。
今日、心を打たれることがありました。
オレ、今まで、歌唱力は置いといて、
自分の歌とか、ライブでの見せ方とか、
特に、裏づけがあった上で、やってたことじゃなかったので、
絶対的な自信を持って歌ってこれたわけじゃないんです。
そもそも、当然な話かもしれませんが。。。
わりと、その場のテンションで創ったり、ライブしたりという感じやったんです。
もちろん、歌詞はテーマから絞りきりますし、
アレンジや、ライブのときの音量の調整も気をつけてはいますが。
だから、何度も失敗しましたし、
ホンマに成功した、伝わったと思えるライブなんて、ほとんどないわけです。
ただただ、全身全霊で出し切る、伝えきる。
聴いてくれはる方々に、少しでも、いい気分になってもらいたい、考えてもらいたい。
ただ、それだけでした。
たしかに、いろんなライブハウスへ呼んでいただけるようにもなりましたし、
笑顔を抱えて帰ってくれはるお客さんが、だんだん増えてくれましたが、
いつも、もっともっと、がんばんなきゃって。
たまたま、今日、
オレのミクシーに足跡を付けてくれた人らのミクシーを見せてもらってたんです。
そんな中、以前、ライブで競演させてもらった、
10代のバンドの男子歌い手のミクシーにたどり着いて。
ミクシーって、その人自身のプロフィールが一番初めのページに出てくるんですが、
その子のプロフィールは、すっげえ細かくも、おもしろく仕上げてあって。
おもしろくて読んでると、「respectする人」の欄が出てきたんです。
「マチガイない!!」って、オレも思うくらい、そうそうたる面々の名前が並んでて。
そしたら、ふと、目に入ったのが、オレの名前やったんす。
ゴリラッパではなく、個人名で。
「えっ!?」って感じで、グッと込み上げてくるものがあって。。。
こんなオレですけど、そうやって感じてくれた若い人がいるなんてと思うと、
ホンマ、目から汗が出そうになって。。。
それくれえ、すっげえ、うれしかったんす。。。
もし、目標にしてくれてるのなら、
オレ、もっともっと、いい歌創って、もっともっと聴いてもらえるよう、がんばりたいし、
何より、たくさんの人にとっても、一部の人にとっても、
必要なことを、もっともっと歌にして伝えなあかんって。
いい意味で、責任、感じられて。
オレ、ぜってえ、もっともっと、やったります。
カッコよくはねえっすけど、全身全霊で、命ぶつけてきます。
いつか、「幸せって何だっけ??」って誰も考えなくてもよくなるくらい、幸せになって、
オレらの伝える歌なんて、もう必要ない日が来るまで。
その日まで、ぜってえに。
気付かせてくれて、ホンマにありがとう。。。
人に見られてると意識する。
動くための力になるんです。
カンチガイであっても、いつも、人に見られてると意識したほうがいいと思うんです。
容姿なら、それで、女子も男子も、だんだん、キレイに、カッコよくなりますし、
仕事だって、期待されてると思うと、すっげえ、がんばれるし、そしたら、成果も出せますし、
今、書いたことだけじゃなく、どんな分野でも、活かせると思うんです。
人の目と、たまの「ほめ言葉」「高評価する言葉」は、そいつを育てるんです。
もちろん、人の目ばかり意識して、ストレスを感じたり、言葉で傷つけられる人は、たくさんいます。
だけど、全てを、もしよかったら、ポジティブにとらえてほしいんです。
コレだけは確信をもって言いますが、ポジティブになって損することなんて、1個もないんです。
誰かが、「ネガティブになると、思考能力が停滞する。下がる。」とも言うてはりました。
だから、それだけは、ぜってえに。
もしよかったら、ホンマ、まずは1日でもいいんです。
もしよかったら。
今日のしゅ~じっく
「えりあし」
aiko
前も書いた歌ですが。
5年後、何らかの理由で会えなくなった、
あなたにとって大切な人と再会する場面をイメージしてみてください。
そのとき、「今の自分も、けっこー幸せにしてんで。」って、
背筋を伸ばして言えるようになってたいですよね。
そんな姿を見てもらうための精進なら、そんなに苦にはならないですよね。
だから、ホンマ、それこそ、元カノ、元カレをイメージしてもらってもかまわないんで、
一度、試しにイメージして、成長できるよう生きてみませんか??