「悩み多き者よ」
ひっさびさに、カゼでダウンしとります。。。
クボです。
何よりも、目がヤバイです。。。
慣れない環境で、やったらなきゃ!!って想いで、
取り組んでますと、よくあることなんですが。
よく言われます。
気ぃ遣いすぎとか、考えすぎとか、悩みすぎとか、頭ん中を巡らせすぎとか。
でも、それは、生活の主軸のことに限って。
それに、その中でも、好きなことに限って。。。
さらに、その中でも、これからの自分の身の振り方を考えなかんときに限ってなんです。
だから、マチガイなく気ぃ遣いではありません。。。
そんなときは、あまり体が頭がダウンすることはありません。
前の仕事のとき、どうしても、その仕事を自分の一番のメイン生活にできなかったから、
よく頭や体を壊してたんだと思います。。。
毎日毎日、申し訳ないばかりでした。
でも、そのときの自分には、考えが至らず、どうすることもできてませんでした。。。
今でも、しょうもないミスをしてる自分を責めてる夢に、うなされるくらい。。。
自分のミスと失恋は、色濃く心に残り、朝、目を開けると、水たまり枕、多々。。。
今もそう。
バイトなんて気楽にやればと言われますけど、
やっぱ、迷惑かけてまうし、全身全霊やらなければって、
思ってもうて、体を崩し。。。
なんて、デキの悪い、不器用な人間なのでしょう。
でも、自分には、それと付き合ってくしか残ってへんから。
それでも、夢を叶えたいから。
誰かの助けを求めたいけど、やっぱり、今のオレには頼れるほど、
自分が何もできてへん。。。
それじゃ、助けてももらえるわけがありません。
だから、何とか、1人で越えなくちゃ。
熱下げて、目の痛みや違和感も全部、治して、
少しでも、いいと思ってもらえる歌創って、その歌を伝えられる歌にして、
地道に、路上で歌ったりして、知ってもらう活動、ライブハウスなどへの営業活動をして。
でも、本当は助けてほしい。
誰かが手を差し伸べてくれないかと、
今、何の動きを起こすこともなく、誰と連絡をとることもなく、
妄想のまま、救いを求めてます。
それは、多くの若者と同じ。
だから、求めてるなら、それなりの動きを見せて、助け甲斐のある人になったろ!!って、
歌ってきました。
自分にも向けて。
自分も、そうだから、歌い手は理想を口にするだけでなく、歌にするんです。
それが、メッセージソング。
ラブだけがメッセージじゃない。
批判・反論だけがメッセージじゃない。
自己主張だけがメッセージじゃない。
癒しだけがメッセージじゃない。
オレは、自分の理想、こうすれば幸せになれるだろう、を歌にすることが多いです。
それを歌って聞いてもらうんです。
それが、今、唯一、自信持って、オレ自身できることで。
だから、この理想を、実際の行動で繰り返して、
必要としてもらえる、助ける価値のある人間になりたい。
生きる
明日にはまた幸せになれる
かもしれないから生きる
今は、求めなきゃ、誰も助けてくれない。
求めても、助けてくれないかもしれない。
なら、頼まなくても助けてもらえるような、
多少の価値のある人になったったらええんです。
オレも同じです。
目指したりましょ。
今日のしゅ~じっく
「月のない夜 道のない場所」
Crystal Kay
こんな夜に響く歌です。
とてもやさしく、とても心地よく。
オレ自身は、また、カゼ治して、外出たら、
いくらでも、元気になること知ってますから。
書を捨てよ、街へ出よう的な。
でも、なんやろか、最近、どことなく、さびしげっす。