炎のたからもの。
暑く燃えるような日々が続いとります。
ホットいたら、クボでした。
ホンマしょうもないボケで、すんません。。。
ほっといたってください。。。
生きてる命。
今日も、若輩者ながら、生かせていただいとりました。
ここしばらく、用事やバイトやレッスンやバンド関係で、
いろいろ、若干、忙しくしてたもので、
今日は、何も動かず、とりあえず、歌のキソ練習したあとは、
ず~っと、ヤベえくらいに、ドラクエ9をやらせていただきやした。。。
メッサおもろいっす。
やたら、おもろいっす。。。
転職したら、覚えてた呪文を全部忘れてしまっても、オレ、正直、幸せっす。。。
普段、そんなにゲームせえへんのんすけど、
オレ、やっちゃってます。。。
スーパーファミコンまでのドラクエ(6まで)しかやったことなかったんで、
しかも、ドラクエ5も、この間、初めてやったくらいなんで、
立体感や、先進的なゲームの技術に慣れてへん感じではありますが、やっぱ、
「あり?なし?」で言うたら、「あり」でしたわ。。。
まあ、そんなしょうもねえ話は冷やしといて。
下ピン「冷やしとくで~。」
。。。
ホンマにすんません。。。
実は、昨日(7月19日)は、なぜか、二子玉川ってトコで、今の相方と歌ってたんす。
まあ、弾き語りをするというより、
まずは、2人でいっしょに歌って演奏できるようになることが目的やったもんで。
一通り歌って、課題を確かめて、
そのあとは、ひたすら、ブ熱く語っとりましたわ。。。
今後のこととか、いろいろ。
相方は、カッコよさや、いわゆるミュージシャンの像も求めてもいますんで、
あまりの、自分との方向性、お客さんに対する捉え方など、
考え方の相違に戸惑うことも多いですが、
やっぱ、今まで、オレとやってくれてたヤツも、結局、オレの色に合わせてくれてましたし、
自分の歌を好きになってくれて、いっしょにやってくれてるヤツなんで、
何とか、オレの色にムリヤリでも引き寄せまくって、
ともに伝えてこうと思った瞬間でした。
人を、いい方向にしか変えねえのが、オレやと信じてますから。
だから、歌ってるわけですし。
伝えて、いい方向に考え方なり、生活なりをシフトしてもらうために。
若いし、気ぃ遣ってくれるヤツですし、何より、いい意味でアホやし、
オレ、ホンマ、やっぱ人には恵まれてます。。。
炎のたからもの
ブ熱く生きた軌跡
残したったらええんです
楽しむために、耐えるってこと。
真実や思います。
自分にとって、必要や思ってます。
耐えたからこそ、あとから、楽しむ許可が与えられるってことでも、オレは、ええです。
もちろん、その前にも、楽しみながら、夢追っかけ続けたいですけどね^^;
今、オレ、けっこー幸せそうに生きとります。
みなさんも、どうか、悪いほうばかりに気を取られるでなく、
できれば、「ホンマは、オレ、幸せなんちゃう??」って、
問いかけながら、生きてもらえたら、オレ、マジうれしいっす。
ぜってえに。
今日のしゅ~じっく
「炎のたからもの」
ポピー
映画「ルパン3世、カリオストロの城」の主題歌なんすけど、
やっぱ、何度聞いても、涙が出るくらい、グッときます。。。
もしよかったら、映画を見るついででもいいんで、
劇中で流れる、この歌を聴いてみていただきたい。
ホンマ、哀愁に死にそうになりますから。。。
オレが、いつも
場の空気の温度を下げてもうてるということで。。。