まだまだ歌いまっせ。 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

まだまだ歌いまっせ。

クボシュー→ from ゴリラッパコロンボ の、「オレの飯は、まだか!?」-2009041219170000.jpg
まだまだ歌いますねん。

基本、標準語のクボです。


だから、関西弁をしゃべるは苦手です。。。

10年、住みましたさ。。。

正確には、まだ住んでますさ。。。

また、どうでもいい小噺(こばなし)を入れましたさ。。。



ちなみに、今日は、旧ゴリラッパコロンボの人々、

ミヤマルの家で、

SOGOと、SOGOの彼女さんと、

しゃぶしゃぶしてたんす。
すっげえ楽しかったっす。。。

楽しすぎて、思わず、また生肉のまま、

火を通すべき、いや、火を通さないことは自殺行為だろう的に、

生煮えマロニエ的に、食らうてきましたさ。。。

学習しないけんぞ!!子供たち。


やっぱ、気心知れたメンツは落ち着きますよね。

かれこれ、SOGOとは7年の付き合い、

ミヤマルに至っては10年近くの付き合いですし。

ひさびさに、思わず微笑む瞬間の多くなってしまう、まさに宴でした。

ありがとう。。。


その後、帰り道で、いつものオレのパワースポット、

なぜか「東京スタイル(服飾ブランド)」の支社前の看板を見てきました。

さらに、元気もらえて。

すっかり元気になって、今も歌ってる最中です。

1曲歌うのに、2時間半近くかかってしまいます。

それくらいに、丁寧に見直しながら歌わなければ、

伝わるべき歌も伝わらないんじゃないかと、レッスンしてて思ったんです。

だから、1語1語を、しっかり見直し、心から発声しながら。

丁寧さが、オレにとって、一番、足りなかったもんじゃないかと

くやしさや、明日明日への希望も噛みしめながら。

今現在、今日この1日の今この瞬間、

オレ、生きてます。

しっかり夢叶えてえっすから。

ただ、それだけの、小っせえ理由1つで。

昔、若気のいたりで入れてしまった、

左手のひらの「夢」の文字はウソじゃありませんから。

「夢」つかんだりますから。


まだまだ、これからだけど、
オレら誰しもの夢も終わっちゃない



そうじゃありませんか。

だから、ゆっくりでいい。

一歩一歩、踏み出して、キョリ縮めてやればいい。

夢が見つからないのなら、

それは、夢を、たいそうなもんだと、カンチガイしてるだけだと思うんす。

今、持ってしまってる希望。

それこそが、あなたの夢。

叶えますか??

それとも、このまま、叶えないつもりですか??

オレなら、叶えてこようと思ってます。



今日のしゅ~じっく

「farther」
9mm Parabellum Bullet

自信持って楽しんでやれば、

周りだって、きっと楽しくなってくるはず。

そして、きっと自分が何のため歌うのか、演奏するのか、

伝わるはず。

それを、まさに体現してるような。

そんな、しがなくも尊いバンドが、ブラウン管に映ってました。