コントラバス。 | クボシュー from OurSide の「オレの飯は、まだか!?」

コントラバス。


ハイホー。


クボだ。







よっしゃ、


やったるか??






というわけで、28年、生きてきて、


ある程度、生きてきて、


そして、たまには、イキってきて、


結局、やっぱり、イキって生きて。






別に、何のオチもないんすけどね。





最近、増える仕事の量に、


頭が、くっついていけず、


若干、パニくり、


変態振りを、いかんなく発揮しとります。


別に、普段は、ふつうなんす。


ただ、若干、テンション回ると、


デーデーデーデー!!


ってなること、まあ、誰にでもあるわけで。






オレが委員会に出て、


ホンマに、いいんかい??






思わず、


誰か、温っためてくれ!?


と、言わんばかりなわけで。






結局、今日も、

ちゃっかり生きとるわけっす。






こんなはずじゃねえのに!?


よく吐く人、いますよね。。。


誰の動きで、そうなったんか、


それくらい、わかってんでしょうけど。


言うてしまったなら、


あとは、それなりの動きを見せてほしいもんすね。






まあ、コントラバスなら、


こんなはずじゃねえのに!?


って感じで、


あんな、デッカイ容姿を、


肩から、ぶらさげれるほど、


ちっちゃくできたわけですよ。


それが、今、たまにテレビで目にする


ベースって言われる楽器っす。


正確には、


4弦ベースプロダクター。







ウソっす。。。





まあ、とりあえず、


コントラバスに関して、


本人の意思ではないとか、


そんな言葉は冷やしといてください。





希望にあわせて、


変えられる気がするんすよね。





オレの好きじゃない「イメージ」って言葉。





イメージで、


勝手に、難しくしてるだけのような、


そんな気がするんす。





難しいかもしれないけど、


実際、オレにとっても、難しいけど、


変えてみませんか。





まずは、


ため息」から。


いい「ため息」を、


吐くようにしません??




「もうイヤや」ちゃうくて、


「今日も、よく、がんばった」の「ため息」





ちょっと男前な「ため息」





あれ??


コレって「イメージ」??







いい意味で、

うまいこと生きて。






たまには、そんなこと、


恐縮せずに、


やってみませんか。





きっと、キモチいいもんや想うんす。








今日の、しゅ~じっく。




「 es】 ~Theme of es~

ミスチル




メロだけじゃない。


歌詞だけじゃない。


トータルで好きっす!!


オレ、バンドやってるせいか、


ポップスは聴かないみたく、


誤解されがちっすけど、


けっこー、ミスチル好きなんすよね。