暴風により、運動会は中止になりました。。。
暴風により、リハは中止です。。。
不完全燃焼司です。。。
今日は、書くような事件もなかったので、
まあ、親愛なるバカドラマー
「SOGO梅田店」の話でもしましょうか。
コイツは、ずっと、高校生まで、
やりたいこともなく、
いつも、
「将来のユメは??」と書かされるたびに、
悩んでたそうです。
すっげえ悩んでたそうで。
そんな中、初めて好きになったもの。
それが、ドラムでした。
初めて、好きになったもの。
初めて、もったユメ。
将来の夢、ドラマー。
今、その夢に向かって、
ドロドロになるまで悩みながら、
それでも、ガンガン走ってます。
途中、失速することもあったけど、
すっげえ純粋に、でっかいドラマーになるため、
夢をかなえるため、オレと走ってくれてます。
カレは、大学に入り、
ドラムが叩きたくて叩きてくて、
しょうがありませんでした。
そんな中、ある1人の大学4年生の男と出会いました。
その男は、カレと初対面なのに、
いきなり、足首を、おもっくそ、「ねんざ」しました。。。
それから、半年近く、カレは、
その男と会うことも、ほとんどありませんでした。
ただ、ふとした、きっかけで、
カレは、その男の家へ、ふらふら行きました。
そこで、意気投合した2人は、
いっしょにやってみるかという話になり、
音楽団体を結成したのです。
そのバンドは、「ゴリラ」という名前に決まり、
活動を、はじめました。
その男が創る、わけのわかんねえ歌を、
カレは、必死に合わせて叩いてました。
しかし、何回かのライブの後、
ゴリラッパコロンボと改名してたバンドは、
活動休止。
カレは、掛け持ちしていたバンドで、ドラムを叩き、
いろんな人たちとのセッションを重ね、
どんどん、うまくなっていきました。
時は経ち、
就職をしていた、その男は、
体が強くなかったため、
会社を、半ば、クビのような状態で、
入院を理由に、やめてました。。。
それが理由で、
うつ状態になってた、その男を、
SOGOは、
「歌があるじゃないですか??」
と、勇気付けてくれました。
2006年
ゴリラッパコロンボの再始動でした。
それが、オレとSOGOとの略歴です。
4つも年の離れた学校の後輩となんて、
なかなか、からむ機会なんてなかったのに、
ただ、オレの歌を気にいってくれたという理由で、
カレは、必死に、オレに、からんできてくれたんです。
ただ、好きな歌が同じだったという理由で。
きっかけなんて、わかんねえもんです。
SOGOと出会って、約5年。
まだ、いっしょに歌やれてるなんて。
まあ、奇人変人なヤツですが、
まあ、オレが言うなっつう感じかもしれませんですが、
とにかく、コイツとは、一生いっしょに、
音楽でも、やってるような気がしてます。
トモダチじゃねえなあ。
マブダチって感じでもねえ。
ましてや、恋人のわけがねえ。
とりあえず、相方と称します。
相方と、オレが、どこまでイケルか。
どこまで、気に入ってもらえる歌を、
創り上げられるか。
見守っていてもらえませんか。
今は、まだベースを弾いてくれるヤツが、
定まってねえような状況ですが、
とりあえず、しばらく、
ジーコ寺島がサポートしてくれますんで。
オレらの歌人生5年
まだ、はじまったばかり
もう少し、がんばらせてください。
ぜってえ、気に入ってもらいますんで。
相方よ、なんとか、やったろな。
追伸
台風には気をつけたってくださいね!!
油断は、あかん!!
今日の、しゅ~じっく。
「水の都より愛を込めて」
ゴリラッパコロンボ

オレが、まだ、相方とやる前、
別バンドで、オレが、
ライブで歌ってた、この歌を、
ヤツは好きになってくれたらしいっす。
ヤツとオレとを結んでくれた歌。
今では、
このゴリラッパコロンボでも、
なくてはなんねえ1曲に。
シホンねーさん、Jやん、
すんません。。。
すぐに送りますからね。