今日も、こんなに元気です。
「空回る空っぽ」と書いて、
ポテンシャルクボです
まだまだ、足りねえオレですが、
今日も、ミスったオレですが、
日々、学んどります。
もしかしたら、一生勉強って、
真実かもしんねえ。
新しいこと知るのって、
ホンマ楽しいんす。
学ぶこと、考えること、そして、
伝えること。
コレを、オレが忘れてしまったら、
オレが生きてる価値はねえのかもしれない。
だから、日々、続けます。
だって、オレ、ぜってえ、幸せだもん。
やること、盛りだくさんあって、
暇してねえ。
しかも、それも、
なんとか、やったりてえことの比率が、ほぼ100%だし、
そんな生活、ずっと夢見てたから。。。
時間は、かかっちまったけど、
ようやく、そこそこ、
いいスタートが切れたんじゃねえかなって。
そんなこと想ってちゃってます。。。
すみません。。。
でも、オレだけじゃねえと想うんす。
あきらめなけりゃ、
そこそこのユメなら、かなうんす。
仕事しながら、音楽もガンガンやってく。
オレには、なんとか、その希望がかなえられた。
2年も探し、
かなわないことに、毎日毎日、泣いて苦しんだけど、
ようやく、たどり着いた。
あとは、その先へ。
みなさん、自分のこと、
過小評価してませんか??
我慢して、苦しくても、
探せば、ガムシャれば、
なんとかなること多いのに、
「これでいいか」的に、
”なあなあ”になってませんか??
オレにも、そんなことあります。
だけど、そこを少しだけ、こらえて、
我慢して、探してみる。
すぐにラクになるほうに流されず。
そしたら、ラクって言ったら、
語弊になるけど、
でも、自分の希望に、
少しは、近づける。
オレは、そうでした。
同じ苦労なら、
やりたい苦労をしたくねえっすか??
だから、やったりませんか??
少しずつでいい。
決め付けて、やらねえんじゃなくて、
楽しくなる方法を探す。
仕事だって、何だって、
辛いだけじゃねえっす。
楽しいこともある。
だから、その割合、伸ばしたるように、
そっちに、労力、使いたい。
だって、辛い辛い、言いたくねえ。。。
オレ、決めてることがあって。
「しんどい、辛い」って言葉は、
使わないようにしてるんです。
だって、もっと辛くなんじゃん。
そこで、気ぃ吐いて、「楽しっ!!」って言ってみる。
少し元気になれます。
バカだと想うなら、せんくてもかまいません。
でも、オレは、コレで、少し、気分上がるんす。
あと、ネガティブな「ため息」は、
つかないようにしてます。
余計、疲れる。。。
しかも、伝染するもんでしょ。
なんでも、気分よく、してえもん!!
「うらやましい」って言葉もつかわない。
だって、想う前に、オレも、つかんじまえばいい。
それに、「裏やましい」が語源ですしね。。。
そうやって、オレ、こんなに元気に生きてます。
ポジティブとは言わんでも、
前を向いて生きてきたい。
だから、
オレ、今日も、
こんなに元気です。
マンネリなら、少し変えてみりゃいい。
きついなら、考え、返るのもいい。
そうやって、オレは生きてきました。
世の中、そんな捨てたモンじゃない。。。
今日の、しゅ~じっく
「嘘」
チャゲ&飛鳥
1981年発売。嘘でもいい。
いばらくは、気ぃ吐いて生きます。
だって、オレの望んだ道だもん。
その道で、がんばれねえなら、
とんだオカドチガイですよね。
追伸
少しだけ、考えを変えてみませんか??
みんな、マチガっちゃねえかもしんねえけど、
もう少し、楽しんでほしい。。。
楽しんでるアンタを、誰かさんも見てるよ。
その誰かさん、きっと、ほほえんでくれてます。
