戦いの後に残ったものの価値。
過ぎ去った日々は取り戻せず、
前、進むさ!!
こんなことを想ったんす。
過去のことを、ああだこうだ言っても意味ないって、
しきりに聞きます。
でもね、
そっから、
反省すること、何か学ぶことがあるなら、
わるくねえ気がするんす。
お互いの求めるものが合致すんなら、
わるかねえ。
要は、話す相手を見極めりゃあ、
それでいい気がするんす。
自分の吐く言葉が、
ただのグチになりませんように。。。
ん~ん、やっぱ、そう想ってまいます。
きっと、誰でも、年食ったら、
ある程度、グチっぽくなったり、
気ぃつかえなくなったり、
どうしても、そんなん、ある想います。
身近でも、
うちのオトウが、そうでしたもん。
ずっと、仏様みたいな人間でしたが、
「50」なるくらいから、文句が出てきて、
ガンになってから、手に負えんほどになりました。
もし、それまで、言わずにいただけだとしても、
それが抑えきれなくなったってことっしょ。
オレのためだとしても、
それまで、オレに、うまいこと言い聞かせてたのに、
感情が前へ出すぎるようになったんかもしれねっす。
自分、どちらかと言うと、
我慢、苦手なほうなんで、
余計に心配になりますって。
なら、不満が出んように、
オレが、なんとかしたらいいわけっすよね。
それそれ!!
それで、解決したりませんか!!
考えるだけじゃなく、
いろいろ考えることを、めんどくさがらんかったら、
たぶん、なんとかできますよね。
どうっす??
いくつになっても、
考えまくって生きんのって
「アリ」、「ナシ」で言うたら、
「アリ」ちゃいます??
三十路を目の前に控え、
悩むバカモンの、
戯言っす!!
気にせんくてもいいです!!
ただ、
どんな人でも、人と関わって生きてくってこと、
忘れたくない。
山にこもって、
無人島に1人で住んでって、
そんなことでも考えてなけりゃ、
どんな人でも。
辛気くせえ話は、
冷蔵庫ででも、
冷やしとくで~ぇ。
今週、金曜日!!
マッスルしまっせぇ!!!
8月24日夜7時半!!
マイホーム「SOCIOあめりか村」にて、
1人で、歌わせていただきます!!
弾き語りでは、ありません!!
一人で、メッセージポップを、
「SOCIO」ブッキング担当のアキラさん、
マジすんません。。。
そして、何より、あざっす!!
愛してます!!
今度、抱きしめます!!
1人ですが、ガンガンいきます!!
よしおっす!!
(注・「よしおっす」は、「よろしくおねがいします」の進化系。)
いい大人になりたい
人が大好きだから
オレは支えられてばっかだけど、
ぜってえ、いい大人になって、
たくさんの人と、好き同志になったんねん!!
だから、こっからも、
よしおっす!!
今日の、しゅ~じっく
「私の愛した人」
CHAGE&ASKA
1980年、この頃のカレらは、
女性目線での歌が多いんす。
コレも、おんなじ。
でも、暗いながらも、メッセージ強いっす。。。
こんな泣ける、渋い歌。
オレには、歌えるんだろうか。。。
今は、まだまだだけど、
ぜってえ、オレだって!!
よっしゃ、生きますか!!
「追伸」
忘れてほしくないことがあります。
オレらの生きるという戦い、
終わった後、残ったものには、
きっと大きな価値がある。
戦争と同じ。
負けたからこそ,
戦争反対って、唱えられるようになった。
こんな悲劇は二度と起こさねえって、誓えるようになった。
オレは、反対か賛成か、いまだに、わかりません。。。
ただ、戦争の後に残った価値を忘れたくない。
オレらの戦いの後にも、価値あるもの、
ぜってえ、残るから。
オレなら、そう信じてます。