腹の立つほどの幸せ
信じる信じないは、そいつ次第。
内山田信二です。
いやあ、
今日、
じいちゃんの墓を、
1日がかりで掃除してきたんすけど、
見えたんですよ。。。
希望が。
やっぱ、自分でも信じて、
生きたらななぁって、
切に思ったわけですよ。
1日中、蚊に噛まれながら、
草むしったり、
花に水やったり、
普段とは、全然ちゃう汗のかき方をしたら、
すっげえ、
リラックスと言いますか、
ドキドキっつうんか、
感じられたんです。
いつもとちがう世界に身を置いてみるっつうのは、
ホントに尊いことですね。
たとえるなら、
都会の人なら、田舎。
田舎の人なら、都会。
いつも、その場で感じてるのに、
見えてへん普段の、いろんなことが、
よく見えたり、
焦燥感に、くすぶってた心なら、
「そんなに焦ることねえ」とか、
「まだまだ先は長いでっせ」って言われてるようで、
すっげえ、おだやかになったり。
とにかく、いい時間を過ごせました。
マジ尊いっす。。。
墓掃除やら、
生前、住んでた家の庭の手入れやら、
大変やけど、気分転換にってくらいにしか、
朝は、思ってませんでした。
でも、実際、なんか、
すっげえ充実感。
あたかも、死んだじいちゃんが、
オレに、激励をくれるため、
盆より、ちと早いけど、降りてきてくれたような。
そのまんま天上へ連れてかれなかったのは、
コレ幸い。
とにかく、
江原さんばりの守護霊を感じはしませんでしたが、
なんか、すっげえオーラくれたような。
マジいろんな意味で、
癒されました。。。
いい日でした。
ただ、
また写真撮り忘れました。。。
すっげえ長野の高原の緑の景色やら、
ばあちゃんのかわいく笑った顔やら、
いろんなキレイなもん見たんですが、
1枚も撮ってない。。。
てか、ケータイすら、あったのか、わからない??
キレイな景色、見たい??
見に行けばいい。
自分で行け!!
オレの言葉だけでは伝えられん!!
そうそう!!
それで、モーマンタイ!!
すんません。。。
とにかく、妙に、
ココロ、高ぶってます。
いい具合に、
いい感じっす。
ゆっくりさせてもらって、
今度は、オレが、その尊さを伝えよう。
カップルを見て腹が立つ。
そんくらい余裕のオレ、
今、幸せ。
ありがとう。
久保田家。
ありがとう。
いい家族です。
みなさんも、そろそろ盆ですよ。
味わいましょう!!
今日の、しゅ~じっく。
「心模様1~望郷~」
R&P
望郷の想いに逆らいながらも、
たまに従う。
それって、さらに、
大事なものを大事ものと感じさせてくれます。
大事なまんま、感じさせてくれます。
より感情を抑揚させてくれるんです。
あいつら、元気かなあ。
もっかい、やりてえなあ。
(バンドの話です。。。)