1年後の自分。
腕枕、ぶっ続けて、寝てたせいか、
ムチャクチャ腕が痛てえ。。
と言ってみたい。。。
汚ったねえ話するんで、
見たくない方は、
2秒ほど下クリックを続けてください!!
熱だけだと想ったら、
ついに、症状が。。。
先ほどから、ワタシん家のお手洗いは、
10時くらいの飲み屋の男子便所くらい、
使用中のまんまでやんす。。。
記録更新中っす。。。
今も、実際、お手洗いにおるっす。。。
止めてくれ。。。
でもって、やさしくしてくれ!?
思い出の中の実家が遠のく。。。
なごやん!?
明日、帰ると言ったものの、
オレは帰れるのでしょうか。。。
新幹線のトイレ。
あの
岐阜羽島と米原の間の揺れが、
鬼門なんすわ。。。
ちょうど関が原くらいの、
マリオの土管の中、ギッシリコインばりに、
トンネルが並んどるトコあたり。。。
あのあたり。
キライじゃない。。。
でも、好きじゃない。。。
1回、
手すり、つかんでたのに、
オレ、完全に、
ひっくり返りましたから。。。
うまいこと、下のスペースに、
ハマってましたから。。。
しかも、その後も、
名駅(ナゴヤ駅)からの中央線。
快速乗っても、
見事に、ほぼ全ての駅、止まるから。。。
つうか、腹痛に関して、
心当たりがあるんすけど、
実は、昨日から、ちょこっとあって。
「六甲のおいしい水」ってあるやないっすか??
あれ、鉱水らしいんすよね。。。
オレ、軟水じゃないと、
けっこー、くるんすわ。。。
あかん。。。
てか、ちゃうかった!!
軟水って、書いたった!!
今、発見しました!!
オレのカンチガイ!!
「六甲のおいしい水」は、
とんでもねえくれえ、おいしい水です!!
鉱水と硬水って、ちゃうんすか??
じゃあ、なに食って、あたったんや。。。
ちがうのか??
そういやあ、この間も、
あたったと想ったら、
ウィルス性腸炎やったから。。。
まあ、ええか。
こんな日は、ウイイレにかぎります!!
時代は、サッカーっす!!
コンピューター相手に、
ヒートアップしすぎんよう、
ガンガンやったりましょう!!
そういやあ、
もうすぐ、EURO2008(ユーロ2008)っすね。
オレ、スウェーデンが大好きなんすわ。
あと、チェコとアイルランドも。
なんか、お国柄っつうか、
背景や、風土から、チームを見てまうんすよね。
スウェーデンの場合は、
オレのカリスマ、
ヘンリク・ラーションさんがいたから、
いつの間にか、知れずと応援してました。
チェコは、
スロバキアと、すんなり分裂できたらしいけど、
やっぱ、今でも、スロバキアに経済的な問題が山積みらしく、
過去には、「プラハの春」など事件もあったし、気になります。
ちなみに、貧しいスロバキアから、独立を唱えたので、
チェコは、すんなり承認したという事実も。
スロバキアを応援しろって言われそうだけど、
好きな選手がいなくて。。。
アイルランドも同んなじ。
宗教闘争や、北アイルランドの問題が山積みの国です。
「血の日曜日事件」は、U2の歌にもなりました。
で、今回のEURO予選で、
問題なのは、
予選のグループ分けっすわ。。。
チェコとアイルランドが同じグループ。。。
グループ1位は、文句なしで、予選通過。
2位は、他のグループの2位と、
通過を賭けて争います。
あいにく、今現在、
チェコは2位で、アイルランドは3位。。。
グループ1位ドイツの壁は、ブ厚いんでしょうか。。。
スウェーデンはというと、
強豪スペインを差し置いての1位。
油断はならん差しかないので、
なんとか勝ちまくってほしいんす!!
ただ、同グループ3位には、北アイルランドが。。。
アイルランドと北アイルランドが、
EURO本戦で、戦う姿が見たいんです。
同じ黄緑色のユニフォームで。
オレの、ひそかな願いっす。
世界の人が幸せになることと、サッカーって、
つながってくと、
オレ、勝手に想ってます。
そんな気配、ぜんぜん、見えないけど、
きっと、選手たちの心のどこかには、
あるはず。
こんな国のオレだから、
その国の人らの気持ち、
ちっとも、わかってないだろうけど。。。
選手たちは、今まで、
そんな問題の真っ只中を通ってきた人たちのはずだから。
戦争は、
地球上の人間の数を、
調整するための必要枠なんて、
オレ、言いたくないんす。。。
みんなで楽しくなること
夢見たらいけませんか
1年後、EURO本戦を見ながら、
オレも、
他の国の誰かも
幸せになれますように。。。
オレも、歌や仕事で、少しでも。
絶対に。
今日の、しゅーじっく。
「ONE」 U2
- Achtung Baby/U2
オレも、いつか、こんな歌が歌いたい。
知らない誰かさんとも幸せになりたい。
自分で言うのは、カッコわりいんすけど、
今、がんばってる全ては、
そのためのもの。
そして、何10年後の自分が、
もっともっと多くの人に、
歌でも、仕事でも、欲してもらえてるように。
そして、オレの力で、
何かを何とかできるように。